
実施期間は4月27日~5月3日および 8月17日~8月22日の計2回となっている。
「ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY」が没入MR体験イベントを期間限定開催同社グループは、今回のブース出展「ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY」で、グループ各社の「おいしい」を創出しながら、ミライの食を提案。
大阪ヘルスケアパビリオン内、1Fミライの食と文化ゾーンへ入ってすぐ右手にある<デモキッチンエリア>では、期間ごとに様々な“食と文化”を発信する体験を提供するという。
イベント期間中は「THE OISHII QUEST」と題し、「惑星ハークスレイ」を舞台に、野菜の収穫体験をはじめとした様々な「おいしい」を集めるMR(Mixed Reality)体験が可能。
MR(Mixed Reality)とは、現実世界と仮想世界を融合させた技術のことで、専用の「MRゴーグル」を装着することで、没入感のある新感覚のインタラクティブ体験を楽しむことが可能となっている。
なお、ゴーグルの装着が難しい9歳以下の子どもには、タブレットでYouTube360を活用したオリジナルコンテンツも用意しているとのことだ。
また、この「THE OISHII QUEST」でナビゲーターを務めるキャラクターとして、ハークスレイグループ オリジナルキャラクター 鍋の妖精「はーつくん」も登場。

さらに、会場に設置のフォトパネル前で記念撮影をし他利用者には、同グループ企業のほっかほっか亭総本部の自慢の唐揚1コをプレゼントするとのことだ。

■ イベント概要
【実施会期】4月27日~5月3日
8月17日~8月22日の計2回
※いずれの期間も同一内容。
【開催時間】10:00~20:30
【予約有無】不要。混雑時には整理券を配布。
【体験時間】おひとりあたり約15分/回。
【MRゴーグル 体験可能年齢】10歳以上
※9歳以下の子どもには、タブレットによる別コンテンツを用意。
■ 店舗詳細
店舗名:『ほっかほっか』 ほっかほっか亭 MADE by HURXLEY出店期間:2025年4月13日~2025年10月13日
営業時間:10:00~21:00
場所:大阪 夢洲 大阪ヘルスケアパビリオン内 ミライの食と文化ゾーン
パビリオンアクセス:大阪メトロ 中央線 夢洲駅側ゲート「東ゲート」から徒歩約5分