
若年流行調査(2025年上半期・最新6月)
■2025年上半期総括と最新6月期総合TOP10
<2025年上半期総括>上半期(3月、6月)を通じて、「Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)」が1位を継続。また、「Mrs. GREEN APPLE」(3位)と「TikTok」(4位)も2期連続で順位は変わらず上位をキープしており、Z世代の間でこれらの流行が続いていることがわかる。
<最新6月期総合TOP10>
最新6月期の総合TOP10の結果は、1位は「Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)」。次いで2位は「ちいかわ」で、前回(3月期)11位から順位を上げランクイン、3位は4月以降、毎月新曲をリリースしている「Mrs. GREEN APPLE」と続く。
5位の女性アイドルグループ「CUTIE STREET」は前々回22位、前回9位と回を重ねるごとに順位を上げ、6位に初登場したメディアミックス作品『ラブライブ!シリーズ』に登場する声優ユニットによる楽曲「愛♡スクリ~ム!(AiScReam)」は、チャレンジ動画がSNSなどで拡散され話題となっている。
また、8年ぶりの新機種となる「Nintendo Switch 2」が7位に急上昇したほか、8位の「米不足・価格高騰・備蓄米放出」は、日常生活に直結する主食に関するニュースとして連日報道されていたことから、Z世代も大きな関心を寄せていることがわかった。
前回23位のスマホ向けアクションゲーム「Brawl Stars(ブロスタ)」も10位にランクインとなっている。

■最新6月期男女別TOP10
男女別年齢別の結果をみると、男性では全ての年齢層で「ポケポケ」(総合1位)が1位、女性では、女性19~22歳と女性23~24歳で「ちいかわ」(総合2位)が1位、女性15~18歳では、「愛♡スクリ~ム!(AiScReam)」(総合6位)が1位と年齢層による違いがみられる結果となった。総合3位の「Mrs. GREEN APPLE」は男性23~24歳を除く、すべての層でランクイン。中でも女性15~18歳では2位となっている。
総合7位の「Nintendo Switch 2」は、男性23~24歳で「ポケポケ」と同率1位、男性19~22歳では2位、男性15~18歳では6位となっており、Z世代の中でも上の年齢層のほうが注目していると同社は考察。
総合8位の「米不足・価格高騰・備蓄米放出」は、男女とも19歳以上の関心が高くなっており、特に男性で順位が高く、男性19~22歳では「Nintendo Switch 2」と同率2位、男性23~24歳では3位となtっている。
ほかに、「Brawl Stars(ブロスタ)」(総合10位)は男性15~18歳で2位、現役高校生が出演する恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました」(総合26位)は女性15~18歳で3位、アイドルグループ「HANA」(総合21位)は女性19~22歳で5位など、特定の層での流行もみられる結果となった。

<2025年6月度調査>
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~24歳の男女
実施時期:2025年6月1日~6月3日
有効回収数:4734サンプル
※回収比率は、(男性)15-18歳:19-22歳:23-24歳:(女性)15-18歳:19-22歳:23-24歳が2:2:1:2:2:1
<2025年3月度調査>
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~24歳の男女
実施時期:2025年3月1日~3月3日
有効回収数:4725サンプル
<参考>
LINEヤフー「LINEリサーチ」『最新2025年6月の調査結果・2025年上半期調査(3月、6月)の総括』