大陽日酸、CO2フリーガス「グリーン液化窒素」販売へ 第三者認証機関による認証付き
大陽日酸は、三菱商事クリーンエナジーとオフサイト型コーポレートPPA(電力購入契約)を締結し、再生可能エネルギー由来の電力を長期的に調達することを発表した。

また、当該電力を活用し、第三者認証を取得したCO2フリーガスとして「グリーン液化窒素」の販売を開始するとのことだ。


大陽日酸、CO2フリーガス「グリーン液化窒素」販売へ 第三者...の画像はこちら >>
新設陸上風力「グリーン液化窒素」は、液化酸素、液化窒素、液化アルゴンの製造および輸送時に発生するCO2を再生可能エネルギー由来の電力によってオフセットすることで、CO2排出を実質ゼロとするもの。

CO2削減効果の算定ルールや運用手順の妥当性を担保するため、国際基準を参照する第三者認証機関による認証を取得しているという。

今後も同社は、再生可能エネルギーの導入や環境負荷低減に貢献する製品の提供を通して、カーボンニュートラル社会の実現に貢献していくとのことだ。

■グリーン液化窒素について

名称:グリーン液化窒素
 ※空気より分離することで同時に製造される液化酸素、液化窒素、液化アルゴンが対象となるが、空気中に最も多く含まれる成分(約78%)であり、かつ需要の多くを占める窒素に焦点を当て、同製品群を「グリーン液化窒素」と総称。

対象製品:液化酸素、液化窒素、液化アルゴン(タンクローリー供給)

販売開始時期:2025年8月

供給対象エリア:北海道エリア、沖縄エリアを除く国内全ての地域
編集部おすすめ