6月17日(水)深夜放送のラジオ番組『ミューコミプラス』(ニッポン放送・毎週月-木24時~)に、2nd EP『きき』を6月5日(金)にリリースした女性ソロアーティストのxiangyu(シャンユー)が出演し、自身の楽曲のタイトルについて解説した。

シンガー・xiangyu、新曲『BBIISPP』を語る「テー...の画像はこちら >>

前回の番組出演時には、オリジナルで製作した“靴下の廃材をつなぎ合わせたマスク”を番組アシスタントの三田美吹に装着させるなど、独特の発想と行動力を見せたxiangyu。

今回は、2nd EP『きき』の中に独特なタイトルの曲があるという話で盛り上がった。

吉田尚記アナウンサー:今回のEP『きき』の1曲目に収録されてる『BBIISPP』なんですけど、これはどういう意味の曲なんですか?

xiangyu:これは“寝落ち”がテーマの曲で

吉田:ほうほう

xiangyu:例えば、この深夜の生放送が終わって家に帰ったら疲れてばたんきゅ~でしょう。できればお風呂に入って寝たいなと思いつつも、たぶん部屋の電気も消さず、エアコンもつけたまま床で寝落ちしちゃったら、明日の朝は、体がバキバキの喉がイガイガみたいな感じになっちゃうねっていうのが、この曲です

吉田:バキバキ? イガイガ?

xiangyu:シパパンパン

吉田:あ! それで(略して)『BBIISPP』なんですね(笑)

シンガー・xiangyu、新曲『BBIISPP』を語る「テーマは寝落ち、タイトルの意味は…」

『BBIISPP』とは、「バキバキイガイガシパパンパン」の略であることを明かしたxiangyu。その後、“シパパンパン”については、目がシパシパ、顔がパンパンという意味だと解説した。また、xiangyuの家には壁から天井まで、自身が書いた絵画作品がびっしりと貼ってあり、その中には“地底人の目だけの絵”など少し怖い作品もあるという。

radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20200618000000

編集部おすすめ