11月18日(金)深夜、お笑いコンビ霜降り明星の粗品とせいやがパーソナリティを務めるラジオ番組「霜降り明星のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週金曜25時~)が放送。漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2022」の準決勝に進出した、男性ブランコについて語る場面があった。

霜降り明星・せいや、M-1準決勝に進出の同期・男性ブランコを...の画像はこちら >>

「M-1グランプリ2022」の準決勝に進出した27組のコンビ名を見て驚いたという粗品とせいや。せいやは「同期とか下とか、ちょっと先輩しかおらん」と、年齢層が若返ったと語る。そんな中、せいやは同期のコンビ・男性ブランコについて触れる。

せいや:男性ブランコがいってますね。あいつら、スゲェ~わ!

粗品:同期が残ってるな~。

せいや:俺はM-1(3回戦)の前の日に会っていて。

粗品:はい。

せいや:ちょっと喋ったんですよ。平井、浦井と。『どうなん? M-1』みたいな。

粗品:うんうん。

せいや:浦井が、『明日だよ~、怖いよ~』とか言って。

平井に『仕上がってるの?』って聞いたら、『いや~……こればっかりは、わからんな~』みたいな。

粗品:ははははは(笑)

せいや:で、しっかり行っているから! あいつら、やっぱりスゲェ~と思って。

粗品:普通は準決に行く人って『行けるで』『ちょっと今年は、あるねん』とか言うやん?

粗品:言う。

せいや:男性ブランコはしれっと行くよな、いつも。

粗品:隠しているのか、本当にそのままなのか。

せいや:ちょっと、せいや世代がなかなか……。

粗品:せいや世代?

せいや:はい。第七世代がけっこう……。粒ぞろいですよ、やっぱり。

粗品:第七世代って言った? もう、言うのやめとけ(笑)

せいや:ははははは(笑)

粗品:何が第七世代やねん。もうええねん、それ!

同期の男性ブランコがしっかりと「M-1」準決勝に進んだことを称賛したせいや。

以前、ことあるごとに同年代が“お笑い第七世代”と括られる風潮に嫌気がさしていたのにも関わらず、自ら第七世代と括って笑いを誘ったため、粗品から激しくツッコまれていた。

radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20221119010000

編集部おすすめ