おしゃれな東京ガールズの辞書に、「恋の失敗」の文字はなし!? いやいや、実はみーんな失敗三昧の様子。
そんなしくじり恋愛体験談を、OLのバサ美とフォロ香が、ガールズトークで斬って笑って昇華させます!
連載第7回の主人公・由美さんは、35歳。
出版社の営業として働く美人キャリアウーマンですが、話を聞けば子ども好きでお料理上手と、素顔はとても家庭的。
“仕事ができて美人”なんて、憧れの大人女子そのものだけど、最近その印象がちょっぴり重荷だそう。
【体験談】本当の私と男性から見た私のイメージのギャップに悩んでいます
年下男子とデートする機会が多いんですけど、いつも言われるのが「由美さんって仕事バリバリしてて、結婚願望全然ないでしょ?」。
本当は保育士になりたかったくらい、子どもが好きだし結婚願望もガッツリあるのに。そう言うといつもビックリされちゃうし、最近デートした人には「由美さんはクールでスキがない」って言われました。本当はすごく恋には情熱的なんですけどね(笑)。
私が、男性に対して壁を作ってるのかな? どうすれば“外見のイメージ”と“素顔の私”のギャップを埋められるんでしょう……。
第一印象と素顔は違って当然と心得るべし
フォロ香これ、悩まなくてよくない? 外見やライフスタイルから勝手にイメージを決めて、いざ素顔を知ったらビックリして引く男なんて、ダメよ!
バサ美まあまあ。由美さん、“ビックリされる”とは言ってるけど、“引かれる”とは言ってないよ(笑)。
フォロ香でも、悩みになるってことは、男がプラスにとらえてないってことでしょ?
バサ美うーん、確かに。フォロ香の言う通り、素顔を見て引いちゃうような男なら縁がなかったんだろうね。
フォロ香そう。
だから由美さんもイメージと素顔のギャップを埋める必要なんてないのよ。どっちも由美さんなんだから。きっと、そういう誤解を受けるのは由美さんが美人だからじゃない? それをむしろ誇りに思ってほしいわ。
バサ美そうね。つきあいが深くなれば自然に素顔なんて見えるものだし、第一印象と違って当然。それを「うわ、こんな顔もあったんだ!」ってワクワクしたり、かわいいなって思ってくれる人と恋をすればいいんだよね。
“仕事のできる女”がデートで演じるべき女性像は?
バサ美ただ、確かにキャリアウーマンって家事しなさそうって誤解されがちだから。由美さんみたいにお料理上手なら、ちょっとしたお菓子を作ってプレゼントしたりするといいと思う。
フォロ香うん。やりすぎるとあざといけど、2回目のデートで、「この間、ご馳走になったお礼に」って、クッキーあげたりね。
バサ美あと、デートでよく笑うとか。柔らかい方面に彼の予想を裏切っていけたら、キャリアウーマンイメージって、むしろギャップ萌えで使えるよ。
フォロ香あっ、仕事の後に会うときは注意が必要かも。私の先輩もめっちゃ仕事できる女性なんだけど。飲み会で会った人と、すごいモメたミーティング後にデートしたら、「怒ってる? 今日は顔が険しいね」って言われたらしい(笑)。
バサ美仕事の言い訳でデートの遅刻やドタキャンも厳禁だよね。1回くらいは仕方ないけど、それが続くと「つきあっても仕事を優先されそう」ってメンズは敬遠するから。
男の“スキがないね”発言は、○○○のサイン
フォロ香由美さんみたいに、男子に“スキがない”って言われて悩む人多いよね。甘え下手なのかな?
バサ美私も最近までそう思ってたけど……。ちょっと違う解釈を思いついちゃった。
フォロ香どんな?
バサ美もちろん女子が甘え下手だったり、緊張してたりが故の塩対応に向けて言われるセリフだとは思う。でも、じつはこれ、男子にとっては自分が悪者にならないで済むお断りサインじゃないかと。
フォロ香お断りのサイン……。
バサ美私も結構、「スキがない」って言われるんだ(笑)。
で、気づいたんだけど。そう言った人から、その後誘われることって、基本ないのよ!
フォロ香それは、バサ美の塩対応で、男子が「僕のことを気に入らなかったんだな」ってあきらめたからでしょ。
バサ美でもね。私、前に飲み会で、ある男子にすごく気に入られたことがあって。でも、こっち的にはイマイチだったから、もう塩対応に徹したの。そしたら彼は私を……。
フォロ香バサ美のことを……?
バサ美「クールでミステリアスだね」って(笑)。で、さらに燃えてアプローチかけてきた!
フォロ香なるほど。同じ塩対応も、男子に気があれば、“スキがない”じゃなくて“ミステリアスでそそられる”になるわけね。
バサ美そうなの。だからね、何を言いたいかって言うと、“スキがないね”に悩まなくていいってことなのよ。“スキがないね”って、女子に責任を押し付ける、ちょっぴりずるいお断りサインだと思う。
「僕がこれ以上行かないのは、君に原因があるからですよ」って。
フォロ香……バサ美。その解釈、自分のために思いついたでしょ(笑)。
バサ美違うわよ(笑)! 「甘え上手になりたいな」とか考えるより、「甘えられる人と会いたいな」って考えるほうが、絶対いい恋に巡り合えると思うのよね~。
イラスト:カワハラユキコ