現在、容量2GBの「S」が3GBで基本使用料2680円、6GBの「M」が9GBで3680円、当初の発表時に10GBだった「R」が14GBで4680円となる。
いずれも契約期間がなく、契約解除料が発生しない。なお、今回の高速データ通信容量の拡大に伴い、オプションの「データ増量オプション」の月額料金が2年間無料になる「データ増量無料キャンペーン」は、11月28日をもって終了する。
【関連記事】
増税前の販売データ、テレビの駆け込みが再びピークに、9月3週は178.8%に
9月20日発売の新iPhone 一番人気は「iPhone 11 Pro 256GB」 キャリアはau
iPhone 11シリーズ活用術! 「超広角レンズ」など新機能を楽しみ尽くせ
トリプルカメラの「HUAWEI P30 lite」を楽天モバイル、ワイモバイルなどが販売開始
「PayPay」のメリット・デメリットとは? 人気の秘密を徹底解説