ファーウェイ・ジャパンは、13インチフルビューディスプレイの高性能薄型ノートPC「HUAWEI MateBook 13」の新ラインアップとしてミスティックシルバーを2月28日に発売する。価格はオープンで、税別の実勢価格は10万8800円。
HUAWEI MateBook 13は、ベゼル幅を4.4mmまでそぎ落した画面占有率約88%の13インチ2Kフルビューディスプレイに、第8世代インテルCore i5プロセッサーとグラフィックスチップとしてNVIDIA GeForce MX250を搭載している。
MateBookシリーズの特徴である電源ボタン一体型指紋センサーをはじめ、Huawei Share機能、NFCを経由して非接触でファイル転送ができるHuawei Share OneHopや、スマートフォン(スマホ)の画面を共有できるHuawei Shareマルチスクリーンコラボレーションなど同社最新の技術を体験できる。
さらに、今回のミスティックシルバーでは、ストレージを512GBに増設し、GPUを強化したことによって使用シーンの幅が広がった。
本体の厚さは約14.9mmで、重さ約1.3kgと持ち歩きにも便利なサイズ。さらに、約14.7時間稼働する長時間バッテリを搭載し、外出先でもストレスのない動作環境を保つ。また、メタルボディにダイヤモンドカットを施し、手に馴染みやすく持ちやすいデザインとなっている。
【関連記事】
ファーウェイが世界第2位に、2019年のスマホ市場
ワイヤレスイヤホン「FreeBuds 3」新色が2月14日に発売、ファーウェイから
2019年の世界スマホ出荷台数シェア、ファーウェイがApple抜いて2位に浮上 米IDC調べ
ファーウェイの5Gスマホ出荷、2019年に全世界で690万台以上
大混戦のSIMフリースマホ市場、首位ファーウェイを3社が猛追
HUAWEI MateBook 13は、ベゼル幅を4.4mmまでそぎ落した画面占有率約88%の13インチ2Kフルビューディスプレイに、第8世代インテルCore i5プロセッサーとグラフィックスチップとしてNVIDIA GeForce MX250を搭載している。
MateBookシリーズの特徴である電源ボタン一体型指紋センサーをはじめ、Huawei Share機能、NFCを経由して非接触でファイル転送ができるHuawei Share OneHopや、スマートフォン(スマホ)の画面を共有できるHuawei Shareマルチスクリーンコラボレーションなど同社最新の技術を体験できる。
さらに、今回のミスティックシルバーでは、ストレージを512GBに増設し、GPUを強化したことによって使用シーンの幅が広がった。
本体の厚さは約14.9mmで、重さ約1.3kgと持ち歩きにも便利なサイズ。さらに、約14.7時間稼働する長時間バッテリを搭載し、外出先でもストレスのない動作環境を保つ。また、メタルボディにダイヤモンドカットを施し、手に馴染みやすく持ちやすいデザインとなっている。
【関連記事】
ファーウェイが世界第2位に、2019年のスマホ市場
ワイヤレスイヤホン「FreeBuds 3」新色が2月14日に発売、ファーウェイから
2019年の世界スマホ出荷台数シェア、ファーウェイがApple抜いて2位に浮上 米IDC調べ
ファーウェイの5Gスマホ出荷、2019年に全世界で690万台以上
大混戦のSIMフリースマホ市場、首位ファーウェイを3社が猛追
編集部おすすめ