ロイヤルホールディングスは3月31日、グループ企業の460店舗以上が「PayPay」などのスマートフォンスマホ)決済サービスに順次対応すると発表した。まずは、同日から「シェーキーズ」「シズラー」の32店舗で対応を開始する。


 5月には「ロイヤルホスト(ロイホ)」、7月には「天丼てんや」でコード決済が可能になる。
 ロイヤルホールディングスが導入する決済サービスは、「d払い」「楽天ペイ(アプリ決済)」「メルペイ」「LINE Pay」「pring」「銀行 Pay」(「YOKA!Pay」「ゆうちょ Pay」「はま Pay」「OKIPay」「ほくほく Pay」など)、「atone」「カシコン銀行」「Alipay」。採用した支払方法は、ユーザーがスマホに表示したコードをストアが読み取る「ストアスキャン」方式だ。
【関連記事】
PayPayの「まちかどペイペイ」 最大1000円当たる第2弾と第3弾、どちらが得?
キャッシュレス決済の利用は週1回以上が8割、ポイント還元事業終了後の利用意向も高い
1年間3%還元のVisa LINE Payクレジットカード、4月下旬から順次申込受付開始
PayPay、「はま寿司」などで利用可能に、4月のお得なキャンペーン対象
ユニクロとジーユーがd払いに対応、キャッシュバックキャンペーンも
編集部おすすめ