キャンペーンによるPayPayボーナス付与率は、ソフトバンクのスマートフォンユーザー(スマートログイン設定済みのYahoo! JAPAN IDでPayPayアカウント連携した人)が最大の10%、Yahoo!プレミアム会員/ワイモバイルスマホユーザー(ワイモバイル契約電話番号と連携済みのYahoo! JAPAN IDでPayPayアカウント連携した人)が6%、その他が3%。付与上限は共通で、1回3000円相当・期間中5000円相当。ヤフーカードなど、PayPay残高以外の支払いは対象外。
Uber Eatsは日本上陸5周年を迎え、今回のキャンペーンはPayPayと共同で5周年を記念して開催するもの。注文可能な店舗は、配達先エリア・時間帯・配達状況などによって異なるが、日本全国47都道府県、13万店舗で利用可能となっている。
なお、Uber Eatsのほか、ふるさと納税サイト「さとふる」、テイクアウト事前オーダーサービス「松弁ネット」などは、「オンラインショッピング」での利用の扱いとなるが、店舗でのPayPay利用時同様、決済完了時に決済音が鳴る。
PayPayでは、Uber Eatsと共同で実施する「超PayPay祭 Uber Eatsで超おトク」の終了後、12月1日から2022年1月16日まで「Uber Eats ミニアプリで最大10%戻ってくる!キャンペーン」を実施すると予告している。
【関連記事】
「超PayPay祭」が本日スタート! スタバも松屋も10%還元
【超PayPay祭】ふるさと納税サイト「さとふる」で最大15%還元 11月28日まで
PayPayクーポン、事前のクーポン獲得を忘れずに! 「超PayPay祭」では10%還元も
Uber Eatsが5周年! これまでの最高注文金額は?
Uber Eats、東京・神奈川・埼玉のエリア拡大中 新たに秦野市などでスタート