●「日本全国全額チャンス!超ペイペイジャンボ」は3月31日に終了
PayPayは2月1日から実施している「日本全国全額チャンス!超ペイペイジャンボ」がいよいよ3月31日に終了する。対象店舗がリアル・オンラインでPayPayを導入しているほとんどの店舗と非常に多いのが特徴。決済するとくじを引くことができ、抽選で最大全額(1等で決済金額の100%、2等で5%、3等で0.5%)が還元される。還元上限は10万円/回・期間。
4月以降も継続するのが「セブン-イレブンアプリで当たる!ペイペイジャンボ」だ。セブン-イレブンアプリを経由してPayPayで支払いをすると、抽選でくじが当たるキャンペーンで、1等で1000%、2等で10%、3等で1%が戻ってくる。還元上限は10万円相当/月。くじが当たる確率は2回に1回と高いのも魅力。期間は4月30日まで。
4月1日に新たにスタートするのが「2,000円以上のお買物で最大半額当たる!スーパーマーケットジャンボ」。対象のスーパーマーケットで税込2000円以上の買い物をPayPay残高で支払うとくじを引くことができる。
●au PAYのお得な“クーポン”は3月31日まで
au PAYは新生活応援企画としてお得なクーポンを配布している。取得・利用できるのは3月31日までなので、早めにゲットして使い切りたいところだ。対象になっているのは、いなげや、サミット、JA-SS、マツモトキヨシ・ココカラファイン、ららぽーと、ダイソー、ほっかほっか亭、デイリーヤマザキ、ドトールコーヒーグループ。割引額は200円・300円・500円で、店舗ごとに条件が異なっている。また、同じ期間で「セブン‐イレブン」も200円値引クーポンを配布中。税込500円以上の買い物で使うことができる。いずれも先着。
お得情報ではないが、3月22日にAndroid版の「モバイルSuica」がau PAY連携を開始した。au PAYアプリ内でSuicaの新規発行やチャージが可能となる。
【関連記事】
3月に得する牛丼チェーンは? 吉野家・松屋・すき家の最新キャンペーンをチェック
au PAY アプリに「松弁ネット」のミニアプリ搭載 Pontaポイントがたまる
TOYOTA Wallet、「最大2.0%還元」を3月末で終了、4月1日からは新特典
PayPayクーポン新着 ミニストップ、デイリーヤマザキ、松屋、築地銀だこなど ソフトバンクユーザーなら家電量販店6社でも最大10%還元
三井住友カード、Androidスマホ限定「Visaのタッチ決済」で最大20%・1000円還元