Xiaomi(シャオミ)は、Redmiシリーズ初のタブレット「Redmi Pad」を10月28に発売した。同モデルは、さまざまなシーンでの使用を想定したタブレットで、TUV Rheinlandの低ブルーライト認証とSGSの低視覚疲労認証を取得した世界初のタブレットとなる。


 Redmi Padは、最大90Hzのリフレッシュレートに対応した10.61インチディスプレイとMediaTek Helio G99により、アプリケーションや日常的なアクティビティをスムーズに処理する。また、大容量8000mAhバッテリを搭載しながらも、わずか薄さ7.05mm、重さも445gを実現。そのため、ウェブブラウジングを始め、ゲーム、映画鑑賞など、屋内外を問わず様々なシーンで長時間楽しむことができる。
 主な製品特長として、最大90Hzのリフレッシュレートに対応したディスプレイは、低遅延で滑らかな画面スクロール体験を提供し、快適にブラウジングを行うことが可能。また、TUV Rheinlandの低ブルーライト認証(Low Blue Light)とSGSの低視覚疲労認証(Low Visual Fatigue)により、ユーザーの目を保護しながら快適な視聴体験を実現した。オーディオ面では、Dolby Atmos対応のクアッドスピーカーを搭載しており、イヤホンでもステレオスピーカーでも、臨場感あふれるサウンドを楽しむことができる。
さらに、水平に配置された800万画素105°超広角フロントカメラは、複数人でのビデオ通話を想定して設計されている。
 MediaTek Helio G99により、多機能性とスムーズな操作性を実現。このチップセットは6nmプロセスで製造されており、アプリケーションや日常的なアクティビティをスムーズに処理する。フラッグシップ・レベルのプロセス技術を搭載した同モデルは、優れた性能と高い電力効率でハイエンドな体験を提供する。
 大容量の8000mAhバッテリが搭載されているため、動画・音楽視聴や仕事、勉強など様々なシーンで、1日中使用することが可能。また18Wの急速充電に対応し、充電アダプターが付属している。

 ハイエンドモデルらしいメタルユニボディデザインを採用し、デザインと剛性を兼ね備えている。本体カラーは、グラファイトグレー、ムーンライトシルバー、ミントグリーンの3色から選ぶことができる。
 価格は、3GB+64GB版が3万9800円、4GB+128GB版が4万4800円。早割キャンペーンとして、10月28日から11月6日の期間で購入した場合、5000円の割引が適応される。
【関連記事】
今売れてるタブレット端末TOP10、「10.2インチiPad」の首位続く 2022/10/22
チューナーレス・動画視聴専用「SmartTV」、43型3万9900円
誰でも簡単にVTuberを体験できるスマホアプリ「ToF AR Lab」
今売れてるタブレット端末TOP10、OPPOが日本参入、「OPPO Pad Air」が6位に初登場 2022/10/8
スマホやタブレットを1秒の真空吸着で固定 角度自在のマルチスタンド