●惣菜や冷凍食品の温めに便利な「500W・600W」ボタン
「OB-R18F1」は、節約や時短といった観点による「作り置き」「冷凍保存」ニーズの高まりにともない、冷凍食品やレトルト品を多く活用する人に向けて開発された電子レンジ。
解凍メニューに応じて低出力でじっくり加熱するので、食材に熱を通しすぎることがなく、解凍ムラのできやすいひき肉や、作り置き冷凍したおかずの、上手な解凍が可能となっている。
惣菜や冷凍食品などを温める際に、必要なワット数を500Wまたは600Wにワンタッチで切り替えられる。
庫内には段差がないため、簡単に拭き取ることができ、撥水加工が施されているので付着した汚れも楽に落とせる。
【関連記事】
ビックカメラ、五つの価格帯から選べる「新生活セット(家電)」を販売 PCのセットも
エディオン、「おまかせ温め」と「おまかせ解凍」を搭載したPB「e angle」の電子レンジ
材料入れたらほったらかしの「専用圧力容器」と「電子レンジ」をセット販売
JEMA、4月の白物家電出荷金額は前年比95.4%、「巣ごもり」で冷蔵庫と電子レンジは好調
オーブンレンジでアルミホイルは使っちゃダメ! 原因と仕組みを解説