●撮影時に必要な機能を詰め込む
店頭特設コーナーでは、同社が取り扱ったことのない商品を紹介。期間限定で商品やテーマが入れ替わる売り場として、来店客に対して常に新しい刺激を届け、先進的な商品を提案している。
UNIX TOKYOのShooting Suitsは、フォーマルなシーンに適応したデザインで、カメラマンの動きを考慮したストレッチ素材(SOLOTEX)や2cmのマチつきポケットなど、撮影時に必要な機能を詰め込んでいる。また、インナーのTシャツやシューズも合わせて販売している。
製品の価格は、ジャケットが3万7400円、パンツが2万900円、Tシャツが1万1000円、ニットシューズが1万6500円。メンズとレディースともに各5サイズを用意している。
【関連記事】
ビックカメラ、「MTG首肩サポートまくら」の体験・販売開始
ビックカメラ、公園のベンチやビーチ、新幹線でも「持って使える」世界初のキーボード
ビックカメラ、新生活応援セールを開始 家電とPCがお得に!
家電量販店スタッフに聞く当店の売れ筋ポータブル電源はこれ!
2023年の家電量販店 主な新店舗まとめ イオン系商業施設に出店続々