「ゼレンスキー国会演説直前で右往左往する人たち【適菜収】」の画像
前へ 次へ
2/3
「ウラジーミル。ようこそ日本へ。(略)戦後71年を経てもなお、日露間には平和条約がない。この異常な状態に、私たちの世代、私たちの手で終止符を打たなければならない、その強い決意を私とウラジーミルは確認し、そのことを声明の中に明記した。(略)」2016年12月16日、安倍晋三はプーチン大統領と共同記者会見を開き、北方領土について「共同経済活動を行うための特別な制度」創設に向けて交渉を始めることで合意。同時に、平和条約締結への意欲を示した。ところが、2022年3月21日、ロシア外務省は、日本がロシアのウクライナ侵攻に伴う米欧と歩調を合わせて発動した対ロ経済制裁を巡り「日本との平和条約締結に関する交渉を継続するつもりはない」との声明を発表した。
本文へもどる
「ゼレンスキー国会演説直前で右往左往する人たち【適菜収】」の画像1 「ゼレンスキー国会演説直前で右往左往する人たち【適菜収】」の画像2 「ゼレンスキー国会演説直前で右往左往する人たち【適菜収】」の画像3