【もっと大きな画像を見る】
活動休止の理由について桃野陽介(Vo)は、「理由は色々思う事があるのですが、結局のところ3人とも限界でした。
松下省伍(Gt)は「モノブライトというヘンテコな集合体とそのバンドで作る変えたくないし大切にしたい音楽を一番に考えたとき今必要なことが『皆に頭を下げて休憩!!』という結論に至りました」、出口博之(Ba)は「活動休止は私たちのわがままであることは重々承知ですが、自分たちの音楽であるとか、自分たちが信じてきたことに嘘はつきたくない。そして、この先の未来をより楽しいモノにしたい、そういった気持ちによる結論と受け取っていただければ幸いです」とファンに向けたメッセージを発表した。メンバーは活動休止後、それぞれの道に進むという。
ライブツアー『monobright × MONOBRIGHT × モノブライト 2007-2017』は11月28日の東京・渋谷のWWW X公演を皮切りに、12月6日に愛知・名古屋のCLUB UPSET、12月11日に大阪・梅田のShangri-La、12月13日に広島・CAVE-BE、12月14日に福岡・the voodoo loungeと巡り、最終公演は12月20日に北海道・札幌のSound Lab moleで開催。チケット抽選予約は10月2日12:00から受付ける。
モノブライトは2006年に、札幌の門学校時代の同級生で結成。2007年にメジャーデビューを果たした。日高央(THE STARBEMS、ex.BEAT CRUSADERS)が2010年11月から2012年10月まで所属していた。2015年4月のドラマー脱退後、3人体制で活動している。
■桃野陽介(Vo)のコメント
モノブライト桃野です。
■松下省伍(Gt)のコメント
デビューから10年間、言えば皆さんと共に活動してきました。わがままな発表だと承知していますが、モノブライトというヘンテコな集合体とそのバンドで作る変えたくないし大切にしたい音楽を一番に考えたとき今必要なことが「皆に頭を下げて休憩!!」という結論に至りました。コメントで伝えることができるのは僅かなことだとは思います。なので、ライブハウスで待っています。
■出口博之(Ba)のコメント
いつもモノブライトを応援してくださってありがとうございます。この度、このようなご報告で驚かせてしまい申し訳ありません。2007年にデビューし丸10年、今年11年目を迎えた我々モノブライトですが、一旦このタイミングで走るのをお休みしようと思っています。まだまだこれからだ、もっともっと面白いことを、そう考えていながらも、モノブライトのさらなる進化、深化を図るためには力を溜める期間が必要なのでは、とメンバー間での見解が一致しました。活動休止は私たちのわがままであることは重々承知ですが、自分たちの音楽であるとか、自分たちが信じてきたことに嘘はつきたくない。そして、この先の未来をより楽しいモノにしたい、そういった気持ちによる結論と受け取っていただければ幸いです。ストレンジでストロングな音楽を続けるために、モノブライトは少しお休みします。今までありがとう。