小俣史温らがボルダリングコンペ「THE 101」の第2回大会を制する
ボルダリングコンペ「THE 101(ザ・ハンドレッドワン)- TAKE A STEP FORWARD –」の第2回大会が4月29日、都内のボルダリングジム「B-PUMP OGIKUBO」で開催された。


予選は国内外から集まった各カテゴリー合計約160人のクライマーが100本の課題に対して100分の時間内に挑戦。




ファイナルは「B-PUMP OGIKUBO」の象徴ともいえるコンペティションウォールを使用してデュアル方式で行われた。最上位カテゴリーのオープンでは昨年のボルダリングユース日本選手権ジュニア3位の鷹見真洋とリードジャパンカップ2023で初優勝しパリ五輪強化選手にも選ばれている小俣史温が対決。両者同高度でつまずき続けるも、残り時間が迫ったラストトライで小俣が最高到達点を更新。惜しくも制限時間を迎えたが、そのままトップホールドを掴んで見事優勝を果たすと、会場のボルテージは最高潮に達した。


各カテゴリーファイナル進出者8人のうち7人が10代という“ニュージェネレーション”のパワーを感じさせる内容となった本大会。来年はベテランクライマーたちの巻き返しにも期待したい。なお、会場では“NEXT NUMBER”として小学生を対象とした「THE 6(ザ・シックス)」、そして昨年も行われた「THE 3(ザ・スリー)」の開催が発表された。詳細は後日、“THE NUMBER”のInstagramアカウント(@the_number_by_8611)と「B-PUMP OGIKUBO」公式サイトで発表される。
<各カテゴリー表彰一覧>
FUN 受賞者

【総合】
優勝:佐治 琥一郎
準優勝:吉野 陽翔

【カテゴリ別表彰】
Men’s:林 漢傑
Women’s:長島 永和
10代:橋爪 健太
20代:鈴木 智順
30代:増田 大樹
40代:後藤 一
MIDDLE 受賞者

【総合】
優勝:小松 靖和
準優勝:金井 裕

【カテゴリ別表彰】
Men’s:清水 木楠
Women’s:堀田 成美
10代:金子 泰歓
20代:塩川 有人
30代:中藤 奨
40代:望月 幹
MASTER 受賞者

【総合】
優勝:小池 はな
準優勝:渡邉 晴太

【カテゴリ別表彰】
Men’s:東山 侑太郎
Women’s:中村 真緒
10代:小屋松 恋
20代:北條 龍輝
30代:石井 達也
40代:出場者なし
OPEN 受賞者

【総合】
優勝:小俣 史温
準優勝:鷹見 真洋

【カテゴリ別表彰】
Men’s:高田 知尭
Women’s:Agrapart Maelys
10代:山田 航大
20代:Maibam Chingkheinganba
30代:出場者なし
40代:出場者なし
CREDITS
文
編集部 /写真
8611 Inc.※当サイト内の記事・テキスト・写真・画像等の無断転載・無断使用を禁じます。