映画監督・飯塚健の演出・脚本・選曲による会場一体型エンターテインメント『コントと音楽』の第5弾「楽園はどこだ」が、7月に開催されることが決定。キャストに中川大志、柄本時生、夏子、関めぐみ、山中聡を迎え、日常に潜む「以前と以後」をテーマにした物語を届ける。
【写真】飯塚健のオリジナル戯曲『FUNNY BUNNY』、中川大志主演で映画化 ティザービジュアル公開
超至近距離で繰り広げられるストーリー、迫力の生演奏と歌で構成された「芝居×食×音楽」の会場一体型エンターテインメント『コントと音楽』。2019年よりモーション・ブルー・ヨコハマでスタートし、2021年のvol.3からは東京・丸の内にあるライブレストランCOTTON CLUBに会場を移して開催している。
毎回、異なるテーマとキャストで、さまざまな物語を描いてきたが、今回のvol.5「楽園はどこだ」では、変わったもの、そして変わらないものは何か、日常に潜む「以前と以後」をテーマにしたマルチアングル・ストーリーを届ける。中川大志、柄本時生、関めぐみ、夏子、山中聡という個性派俳優陣が演じ分ける数々のConte(場面)は、笑いに加え、巧みな演出の連続で気がつけば予想をくつがえすエンディングへと着地していく。
演出・脚本・選曲の飯塚は「観に来てくださる皆さんのおかげで企画が育っております。 映画と演劇ではやれないこと、ライブショウ『コントと音楽』、早いもので第五弾です」と同企画への手応えをにじなせる。
続けて、vol.5「楽園はどこだ」について「今作は『以前と以後』をテーマに選びました。例えば原始時代、人類で初めて誰かが火を熾すことに成功した日。もちろん、どういう過程で辿り着けたのか興味深い。だがそれよりも、私はその翌日の空気が気になる。 昨日まではなかった火。火という概念。
『コントと音楽』vol.05「楽園はどこだ」は、7月20日~30日(※24日は休演)まで東京・丸の内COTTON CLUBにて開催。