【写真】ミルクボーイ、赤いスカーフで腕組むポーズを披露! ほかイベントの様子
就任式では、漫才でネタにしていたトニー・ザ・タイガーから真っ赤なスカーフをプレゼントされたほか、CM動画への出演(詳細は未定)が発表された。また、コーンフレークの実食も行い、改良を加えた「コーンフレーク漫才」も見せて会場を沸かせた。M‐1優勝後の仕事ぶりについて、内海は「M‐1前までは、2019年は4回しかテレビに出たことがなくて。M‐1が5回目やったんですけど、M‐1後、1ヵ月で54本のテレビに出させていただいた」と報告し「1ヵ月で10年分働いてます(笑)」とも語った。
その後の囲み取材で内海は、公式応援サポーター就任について「ここまで来たかということで。ほんまにね、M‐1終わってから『信じられへん』『夢! 夢!』言うてたんですけど…」と襟元を開き、駒場も「わけ分からんことが続いてて、M‐1と(NHKの)紅白と。だんだんわけが分かってきてたんですけど、またわけが分からんようになりました(笑)」とブレイクに気持ちが追い付いていない様子だった。
内海は改めてM‐1優勝後の反響を聞かれると、若い女性からだけ反応がないと言い「新幹線の中で、おっちゃんが目を輝かせながら『握手してください』って言われて。高そうな手帳にサインをするという…」と回想。「まだ飲みに行ったりもしてないですもん」と多忙ぶりを明かし、駒場は「先輩方には『1年は(休みなしと)見ておいといたほうがいい』っていうのは言われました」と続けた。
ギャラ事情に話が及ぶと、内海は「(M‐1の)賞金もまだ入ってないです」と明かし、駒場は「吉本からは『春に入ります』って、季節は聞いたんです」と説明。