歌舞伎俳優の市川海老蔵と、その家族を追ったドキュメンタリー『市川海老蔵に、ござりまする 2021』(日本テレビ系)が、2021年1月9日に放送されることが決定。想定外の1年を振り返り、コロナで生まれた海老蔵家族の共同作業も披露される。
【写真】市川海老蔵、子ども達との共同作業も『市川海老蔵に、ござりまする 2021』より
『市川海老蔵に、ござりまする 2021』は、毎年1月に放送されている、市川海老蔵親子に密着するドキュメンタリーシリーズの第8弾。
本来であれば今回は「團十郎・新之助ダブル襲名」の記念すべき放送回になるはずだったが一転、予定されていた3ヵ月もの襲名公演は全て延期に。一家は初めて“ステイホーム”生活に突入し、緊急事態宣言下で密着取材も中断され、3ヵ月ぶりに取材班が目にしたのは、生涯初めての白紙のスケジュールに戸惑いながらも、立ち止まらずにコロナの障壁をしなやかに受け止め、家族と仲間を守るべく奔走する海老蔵の姿だった。
番組では、ステイホーム中の海老蔵親子の姿を追うため、取材班が緊急事態宣言解除後の海老蔵宅に潜入。ファンや社会とつながる新たな試みでもあるYouTube配信を家族3人の共同作業で行う姿や、日本のエンタメを救うため『24時間テレビ』でのパフォーマンスや全国巡業で精力的に舞台に立つ海老蔵の姿を、未公開映像満載で振り返る。
さらに、新之助への襲名披露が延期された息子・勸玄や、舞踊家として四代目・市川ぼたんを襲名した娘の麗禾の、1年ぶりとなる舞台へ奮闘する姿も、本人たちのインタビューを交え放送する。
様々な試練を乗り越えてきた海老蔵一家は、コロナ禍の1年をどう過ごしたのか? 子供たちの懸命な稽古はどのように実を結ぶのか? そして、團十郎・新之助の襲名はどうなるのか…? 海老蔵の家族3人の絆と奮闘の日々に注目だ。
ドキュメンタリー番組『市川海老蔵に、ござりまする 2021』は日本テレビ系にて2021年1月9日22時放送。