俳優の濱田岳が主演を務める秋元康企画・原作ドラマ『じゃない方の彼女』が、テレビ東京系にて10月より毎週月曜23時6分に放送されることが決まった。
【写真】ドラマ『じゃない方の彼女』フォトギャラリー
お笑い芸人の目立たない方、みんなが選ぶものとは違う方、クラスの主役じゃない方、モテない方…実は世の中の多くの人が、何かの「じゃない方」。
濱田が演じるのは、今まで人生のスポットライトを浴びたことがなかった地味で真面目な男・小谷雅也。愛する妻と娘に囲まれて、大学の准教授として真面目に暮らしてきた男に訪れた人生の転機。偶然出会ってしまった“運命の相手”はまさかの教え子だった。不倫はダメだと思いながらも、天然魔性な女子大生にほんろうされ、運命にあらがおうとする。
濱田は「これまで演じてきたことのない役柄で、とてもチャレンジングだなと感じました。台本を初めて読んだとき、これまでにない新しいジャンルのドラマを作ろうというスタッフの皆様の高い目標、それにチャレンジしようという気概を感じ、とても勇気をもらいました。新しい形のコメディドラマとして、温かい目で見て、楽しんで頂けたら嬉しく思います」と話す。
企画・原作の秋元は「人間は、みんな、何かの『である方』であり、何かの『じゃない方』だと思います。そんな言葉遊びの延長線上でドラマを企画しました。とある男性の前に、2人の素敵な女性が現れたら、どちらが『である方』であり、どちらが『じゃない方』になるのか? それが、また、厄介なことに、時間差で現れたとしたら? もっと、面倒くさいことに、結婚してから現れたら? 奥さん? 彼女? どっちが『じゃない方』? 要するに、ぐしゃぐしゃなラブコメが出来ました」とコメントしている。
ドラマ『じゃない方の彼女』は、テレビ東京系にて10月より毎週月曜23時6分放送。
<コメント全文>
■秋元康(企画・原作)
何年か前に、ある漫才コンビについて話していたスタッフが、『じゃない方!』『じゃない方!』と叫んでいるのを見て驚いたことがあります。コンビのどちらかの名前を失念していたなら、『ボケの方』とか『ツッコミの方』というか、『上手(かみて)の方』『下手(しもて)の方』と呼べばいいのに・・・。『面白い方』『面白くない方』という意味なのか、『顔が知られている方』『顔が知られていない方』という意味なのか、残酷な言い方だなぁと思っていたら、当の本人たちは、むしろ、愛おしさを込めて呼んでいることに気づきました。漫才という話芸に於いて、それぞれ立場の異なる役割を理解した上での発言だったのです。
言い方を変えれば、人間は、みんな、何かの『である方』であり、何かの『じゃない方』だと思います。そんな言葉遊びの延長線上でドラマを企画しました。とある男性の前に、2人の素敵な女性が現れたら、どちらが『である方』であり、どちらが『じゃない方』になるのか? それが、また、厄介なことに、時間差で現れたとしたら? もっと、面倒くさいことに、結婚してから現れたら? 奥さん? 彼女? どっちが『じゃない方』? 要するに、ぐしゃぐしゃなラブコメが出来ました。
■濱田岳(小谷雅也役)
これまで演じてきたことのない役柄で、とてもチャレンジングだなと感じました。
台本を初めて読んだとき、これまでにない新しいジャンルのドラマを作ろうという
スタッフの皆様の高い目標、それにチャレンジしようという気概を感じ、とても勇気をもらいました。
新しい形のコメディドラマとして、温かい目で見て、楽しんで頂けたら嬉しく思います。
■中川順平プロデューサー
10月クールの月曜23時台は、テレ東ドラマとして昨年大きな話題となった「共演NG」以来、一年ぶりの秋元康企画・原作ドラマ「じゃない方の彼女」をお届けします。