そこでまず、店内の自動販売機でジュースを買って水分を補給することに。ところがここで痛恨のミス。ちょっとでも吸収が良いように、スポーツドリンクのボタンを押しちゃったんですよ。1本、2本とペットボトルを空にしていき、3本目を飲み干したところで、気持ちが悪くなってきちゃいました。実はモノの本によると、スポーツドリンクのような生理食塩水は体内に吸収されるぶん、排尿量が水の半分になるとか。素直にミネラルウォーターを選んでおけば良かったですね。
そんなわけで、普段は何とも思わない店内のBGNや、そこはかとなく漂う店内のヤニ臭さに耐えきれず一時退店。これ以上は飲めそうにない。しかし尿意は沸いてこない。そこで禁断の最終奥義「アルコール摂取」を実行することに。ほら、酔うとトイレが近くなるじゃないですか。あれはアルコールに尿の出を妨げるホルモン分泌を抑制する、ありていにいえば利尿作用があるからなんですよね。
さっそくコンビニで日本酒のワンカップを柿ピーと一緒に購入。店頭でぐびぐびやり始めました。仕事とはいえ平日の昼間から戸外で飲酒。ジュースではなくアルコールなら無理なく入っちゃうのが不思議です、はい。