何を買えばいいのか? という質問はなかなか難しいです。ただ、前世代のKindle FireとKindleを持っている身から言わせてもらうと、自炊でたくさん本を読む派にはKindle(新世代)一択と言えるでしょう!
というわけで、Kindle(新世代。ややこしいので以下Kindle5)を購入し、実機が届きましたのでKindle(前世代。ややこしいので以下Kindle4)とを比較しつつ詳しく紹介していきたいと思います。ちなみに前回のKindle3とKindle4を比較した記事も参考にしてみてください。
■まずは価格と購入方法から
日本ではまだKindleは未発売ですので、海外のAmazon.comへとアクセスする必要があります。まずはこちらのページにアクセスしましょう。
すると値段の書いてあるところのすぐ下に「Select: Kindle with Special Offers」とか書かれた項目があります。これは広告あり版となし版を選ぶところなのですが、この段階ではどちらを選んでもかまいません。Add Cartを押して買い物を進めていきましょう。すると日本には送れないというメッセージが出ます。