
……とは素直に言えないのが、辛いところ。気の合わない同僚とも席を共にしなければいけないだろうし、帰ろうとするも「帰らせねえよ!」と妨害を喰らう場合だってあるだろう。
思うに、特に女性が心配だ。力づくで、2次会に連行されたりして。それらのちょっかい、なんとかかわす方法はないものなのだろうか?
あるんです。ピッタリなのが、あるんです! 防犯に関する講演会やセミナーを開催している“安全インストラクター”武田信彦氏が考案した「ガールズ☆護身術」を、女性の皆さんに是非とも覚えていただきたいのです。
まず、この護身術が他のものとはかなり異なることをお伝えさせてください。
「『ガールズ☆護身術』は護身術なんですが“殴る”、“蹴る”がありません。基本的に、相手に『痛い!』とは言わせません」(武田氏)
自己防衛のための振る舞いがきっかけで被害者が加害者になってしまったら、元の木阿弥じゃないですか? そういう意味でも、自己防衛してくれているようだ。
では、もっと詳細な説明を。この護身術で想定しているのは、“軽くピンチ”な場面だそう。飲み会で肩を掴まれて次の店に誘われた際や「コッチ、来いよ」と腕を掴まれた時、「じゃ、忙しいんで……」とスルリとかわしてみせる。そんな日常に使えるテクニックが、この護身術には盛り込まれているとのこと。...続きを読む