永富 なんの脈絡もなくキャラクターがでてきて何かを解決してしまうって、映画の作り方からすると邪道なんですよね。いきなり登場するんじゃなくて、どこかに少しでも伏線を張りたいと言ったら、監督がグレルとエンエンのピンチを助けるカットを入れてくれた。それでも「あれ誰?」ってならないかちょっと心配で、試写会のちっちゃい子たちの反応を気にしてたんですけど……ハニーの足がちらっと映っただけで、「ハニーじゃない?」って。
──すごい!
永富 「ハニーだよ!」「ハニーだ!」って、劇場の中に「ハニー」って言葉がこだましたんですよ。その声を聞いて「やってよかった」とほっとしました。二回目出てきたときも、「ハニーだ!」ってなったから、子供にとってはあの2カットはすごく嬉しいカットだったんだなーと。
(ここで、颯爽と退場する永富。その姿はまさに映画のキュアハニー……)
■NewStage3、真のED
──OPで現在のプリキュアの映像が出てくるの、面白いです。
小川 あれ、実は真のEDです。時系列的には、NewStage3が終わった後の後日談。
──……あー!!夢を叶えるために!
小川 みんなが頑張ってるって映像なんです、実は! ぱっと見ると単純にプリキュアの日常生活を描いてるけど、本当は隠しエンディング。ダンスEDが終わって、そのあとにあれがつながるのが正しい順番。全員集合写真のセンターにあゆみちゃんがいるので、気づいている人は気づいていると思う。あゆみちゃんがオールスターズの仲間入りをして、みんなで一緒に集合写真を撮りました、という。