「銀子はクレちんが大好きなんだよ。だから銀子の『スキ』を無駄にしないで!」
紅羽の新しい「友だち」は、銀子とるるなのだろうか? 紅羽は2人の同居を正式に認め、3人の共同生活が始まろうとしていた。2月16日、アニメ「ユリ熊嵐」の7話「私が忘れたあの娘」が放送された。
(1話レビュー/2話レビュー/3話レビュー/4話レビュー/5話レビュー/6話レビュー)
紅羽は母・澪愛の言葉を思い出す。つらいときに何度も思い返していた言葉だ。
「紅羽はあの娘のことが大好きなのよね」「それなら大丈夫。きっとまたあの娘に会えるわ。紅羽が本当に、強く会いたいと思うなら」
しかし紅羽は大事なことを忘れていたことに気づく。「あの娘」とはいったい誰か。あんなに好きだった「あの娘」を、紅羽は忘れてしまっている……。
傷を負い熱にうなされる銀子は、昔の夢を見る。銀子は雪の日に捨てられた、愛を知らない「ヒトリカブトの銀子」だった(ヒトリ+トリカブト=ヒトリカブト)。断絶の日、クマとヒトとの戦争が始まって、銀子のようなひとりぼっちのクマたちが集められた。
ヒトを排除すれば、クマリア様に必要とされ、承認される── 。銀子は「スキ」を求めてヒトを排除し続けるのだが……。
5話で描かれた銀子の過去が、7話ではさらに詳細に描かれている。過去回でもあるし、これまでの状況の整理回でもある。後半戦は、紅羽の忘れてしまった「スキ」、銀子の「罪」、「約束のキス」にスポットが当てられていくはずだ。