
7月15日発売予定
陶子(柊子)が辞めることになり、引き継ぎをする希(土屋太鳳)。
パティシエに出世して転職する陶子は、もう希の邪魔をする筋合いはなく、伏兵は別にいました。
新人の植田弥生(福田彩乃)です。彼女は希以上にどじっ子で、彼女のフォローをしていたら、能登行きの夜行バスに乗ることをすっかり忘れてしまうというやばい状況に。
徹(大泉洋)のおかげで乗りそびれることは回避されたものの、寝過ごして倉庫まで行ってしまい、たぶん待ち合わせの時間に遅れてしまったのでしょう。髪の毛ボサボサ(前日、カレンダーに書いてあった美容院に行く予定も仕事で忘れてしまっていたのでしょう)、服も着替えるひまもなく、ただただ必死に海岸を駆けて、圭太の元へ。
でもそのほうが感動もひとしお。ふたりはひしと抱き合います。
これからふたりには何が待っているのでしょうか。
今日の、気になるひと
植田弥生役は、吉高由里子、綾瀬はるかやローラなどのモノマネで人気の福田彩乃。常盤貴子のモノマネもしているからの起用なのか、それとも、希と境遇が似ているという設定の役なので、土屋太鳳にそこはかとなく似た動きに期待しての起用なのか。
今日の、勝手に名言
「まめにブログ更新する女に男はおらんさけ。」(マキ〈中川翔子〉)
ひさびさ、マキ姉の乾いた名言。
中川翔子は一時期、1日の間に大量のブログアップが注目されていましたが、この台詞をどういう気持ちで言ったのか気になります。
今日の、勝手に名言2
「了解で〜す」(浅井〈鈴木拓〉)
こんなにむかつく言い方のできるひともいないと思う。
今日の、気になる場面
2年半前、大阪を訪れた洋一郎(高畑裕太)と、一子(清水富美加)は「圭太と別れ話した店」で会い、もう「吹っ切ってる」と言う。
79回は、希と大輔が告白の返事をした場所を別件の待ち合わせ場所にしていました。やっぱり吹っ切った気持ちの表れなのでしょうか。
今日の、気になる場面
3年経つと、みなさん、いろいろ変化があり。一子は東京に進出しブログが人気、徹は自身の企画の「まいもんネット」が軌道に乗り、一徹(葉山奨之)はデイトレードに成功と、それぞれ順調。紺谷弥太郎の塗師屋に勤めていた京子(田根楽子)は、彼の希望を聞いて、結婚して神戸に行くと言います。こういう選択もあるんですねえ。希と圭太は互いに一人前になってようやくつきあいはじめるとして、東京(横浜)と能登との遠距離をどうするつもりなのでしょうか。
(木俣冬)
エキレビ!にて月~土まで好評連載中! 木俣冬の日刊「まれ」ビュー全話分はこちらから
いまひとつ視聴率が伸びないが、奮闘は讃えたい。