発行部数160万部の『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』など、会計にまつわる数多くのベストセラーの著者でもある公認会計士・税理士の山田真哉。
そんな2人がパーソナリティを務め、毎週月曜日の21時30分から文化放送で放送中の「浅野真澄×山田真哉の週刊マネーランド」。
お金が大好きな人気声優と、アニメや声優が大好きなお金のエキスパートが投資や税金などお金にまつわる話をするという、面白い上に知識も身につくラジオ番組だ。

2015年3月の放送開始から約1年半が過ぎ、投資未経験者だった浅野も株で300万円の利益を出すほど投資家として大きく成長。番組自体も、「第2回アニラジアワード」の「ためになるラジオ賞」を受賞するなど、ますます注目を集めている。
さらに8月31日には、投資についての話題をまとめた初の番組本『山田先生とマネー番組をはじめたら、株で300万円儲かった』(扶桑社)も発売された。
そこでパーソナリティの2人に、番組や投資についての話題とともに、初心者向け投資ガイドでもある番組本についても話を聞いてきた。
お金の話をするのは楽しいことだと伝えたかった
──「浅野真澄×山田真哉の週刊マネーランド」は、どういったきっかけで始まったのですか?
浅野