全国のポン酢食べ比べ! これまでの最高得点を叩き出す次世代ポン酢出現【関東編】

47都道府県のご当地ポン酢を食べ比べる連続企画。ポン酢の世界って本当に深くて広い。
私たちはまだまだその氷山の一角しか知らないのだと思う。しかし沖縄からなんとか関東地方までやってきた。

ポン酢の語源を紐解くと、柑橘類の果汁を意味するオランダ語の「pons(ポンス)」がその由来であるという。そのポンスの「ス」に後に「酢」の字が当てられたというのだから、なんというか収まりが良すぎるというか、しっくりきすぎるような話である。

<これまでのポン酢食べ比べ>
・全国のポン酢食べ比べ! 僅差で1位が決まるハイレベルなポン酢バトル【中部編】
・全国のポン酢食べ比べ!関西出身メンバー満場一致の1本が出た【近畿編】
・全国のポン酢食べ比べ!個性派だらけの大混戦【中国・四国編】
・全国のポン酢食べ比べ! 鍋に合う最強の1本はどれだ【九州・沖縄編】


これまでで最高得点のポン酢が関東に現れた


とにかく、ポン酢にとって柑橘類の果汁が重要なことは明らかなのだが、柑橘類は寒さに弱いため、気候の温暖な地方でより多く生産される。となると、それに伴ってポン酢もどちらかというと中部以南を中心に作られることになる。

果たして関東地方やさらにこの後の東北地方や北海道にも美味しいポン酢はあるのだろうか……と実は少し不安に思っていたのだが、今回、これまでで最も高得点のポン酢が現れた。
メンバー一同、絶賛のポン酢とは!?

今回も、念のためまず企画の主旨を説明させていただきます。日本全国のご当地ポン酢を各都道府県で一本ずつ買い集め、特になんのひねりもない水炊き鍋につけ合わせて食べ比べる。酸味や甘みや後味、香りなどの項目について評価しながら総合点をつけ、順位を決定する。食べ比べを行うメンバーは、私がお世話になっている大阪中津のミニコミショップ「シカク」のスタッフやその仲間たち。

こんなメンツでやっています。

シカク店長・巴さん

大阪中津にあるミニコミ・自費出版本の専門書店「シカク」の店長。
最近少し体重が増加し、ヨガを習い始めた。

副店長・たけしげさん

「シカク」の副店長で巴さんの妻。食べ出すと止まらない食欲の持ち主。

ヤマコさん

「シカク」の常連客。旨いものには人一倍敏感な男。しかし、「利きポン酢大会」では割と外している。


はやとさん

同じく「シカク」の常連客。この「ポン酢の食べ比べ」の時が一週間で唯一ちゃんとした食事だという。

私・スズキ

最近では知り合いに「ポン酢大変そうだけど頑張ってください!」と言われる。

用意した鍋はこんな感じ。
全国のポン酢食べ比べ! これまでの最高得点を叩き出す次世代ポン酢出現【関東編】

いつも通り、昆布でダシを取り、白菜、豆腐、えのき、鶏肉を入れた。これさえあれば十分!な鍋。



柑橘類にこだわったポン酢が多くエントリー


関東編にエントリーしたのは以下のポン酢。
全国のポン酢食べ比べ! これまでの最高得点を叩き出す次世代ポン酢出現【関東編】

茨城県「柴沼醤油 ポン酢ゆずかつお」、栃木県「やまぼし島崎 ゆずぽん酢」、群馬県「有田屋 ぽん酢しょうゆ」、埼玉県「笛木醤油 金笛ぽん酢しょうゆ」、千葉県「ちば醤油 下総ぽん酢醤油」、東京都「日本一しょうゆ ポン酢の涙」、神奈川県「湘南ぽん酢」の7本である。

1本1本手に取ってみてみると、県産の柑橘類にこだわって作られたものが予想外に多く、気合が入っているなという印象。

総合的に5点満点で評価し、さらに酸味・甘み・香り・後味・面白味・コスパについても細かく評価する。それらをもとに、上位ベスト3を紹介したい。
毎度のお断りで恐縮ですが、参加メンバーは食のプロではまったくないので、採点結果や味の評価はあくまで独断です! ご了承ください。

このメンバーで毎週鍋を囲むのもだいぶ慣れてきたが、もうすぐそれも終わりだと思うと少し寂しいね、などと言いながら今日もポン酢をどんどん味見していく。

全国のポン酢食べ比べ! これまでの最高得点を叩き出す次世代ポン酢出現【関東編】

前述の通り、これまでの食べ比べ史上最高得点が飛び出す結果となった! 2位3位も僅差での争いに。さあ結果をご覧ください!


1位はゆずとレモンを使ったポン酢のネクストジェネレーション


第1位


千葉県「ちば醤油 下総ぽん酢醤油」(200ml入り、380円程度)
全国のポン酢食べ比べ! これまでの最高得点を叩き出す次世代ポン酢出現【関東編】

総合点4.8点
みんなのコメント:
ヤマコ「“柚子のほのかな苦味”と“レモンの鼻に抜ける清涼感”の合せ技が織りなす風味は新鮮で印象的。ダシの旨味にも存在感があり、後味まで華やかな風味を楽しめる逸品」
たけしげ「今まで食べた中で一番では? と思うほど香りが良い。鍋以外でも、オールラウンドにどんなものにでも合いそう」
はやと「甘みもあり、こってりした重さもあるのにレモン果汁のおかげで後味はさっぱり」
巴「ポン酢のネクストジェネレーションを感じた」

柚子、レモンともに国産のものを厳選して使用し、醤油は「ちば醤油」こだわりの国産塩を使用した本醸造こいくちしょうゆを使っているとのこと。醤油そのものの旨みがまずどっしりとした存在感を見せつつ、柚子のスッとした香り、そして後味をキリッと引き締めてくれるレモンの酸味があいまって素晴らしいバランスになっている。個人的にすぐまた買いたいと思う1本だった。

2位はこちら。


第2位


栃木県「やまぼし島崎 ゆずぽん酢」(500ml入り、740円程度)
全国のポン酢食べ比べ! これまでの最高得点を叩き出す次世代ポン酢出現【関東編】

総合点4.2点
みんなのコメント:
たけしげ「バランスの良さもありつつ、ダシがしっかり出ていてうまい! 香りも良く、上品なポン酢という気がした。文句なし!」
ヤマコ「シャープな酸味が新鮮! 甘み、香り、ダシのコクそれぞれも立っており、芳醇な風味」
はやと「がっつりした旨み。量がけっこうあるのでコスパ的にも納得」

ゆずの自家栽培も行っているというメーカーだけに、ゆずの使い方がすごく良いという印象をもった。ポン酢の色が薄めで、醤油感よりもダシの旨みが強調されている感じで、ゆずの香りは強すぎず、あくまで味わいを邪魔しないぐらいの上品な立ち位置にいる。これもまたバランスが素晴らしいポン酢だ。

第3位となったのがこちら。

第3位


東京都「日本一しょうゆ ポン酢の涙」(300ml入り、740円程度)
全国のポン酢食べ比べ! これまでの最高得点を叩き出す次世代ポン酢出現【関東編】

総合点4.0点
みんなのコメント:
巴「まず、名前が良い! 味も整っていて、ひねりはないが食べ飽きない」
ヤマコ「酸味、甘み、香りは上品なバランスで、風味の奥にかすかに残るすだちの青臭さが絶妙なアクセント」
たけしげ「ちょっと無難とも言えるかもしれないが、バランスのとれた味」

天然醸造しょうゆの醸造元が理想のポン酢を目指して作ったという一本。果汁は福岡県産の橙と佐賀県産のすだち、ダシには鹿児島県枕崎産のかつお節、北海道利尻産の昆布を使っているという贅沢なもの。醤油の旨みをドーンと感じさせてくれる味わいだった。

ポン酢食べ比べ会では、まずそれぞれのポン酢を味見し、1周したらそれぞれ思い思いのやり方で再びポン酢を評価していくのだが、その際に「ダシ割り」という食べ方をみんなが試している。鍋のダシで割ると濃厚なポン酢の味わいの中にある細かい味が見えてくるのである。また、“ダシ割りするとグッと美味しくなるポン酢”というのもあるから奥が深すぎて困る。

今回は、1位の「ちば醤油 下総ぽん酢醤油」の美味しさに一同納得の回となった。
九州・沖縄編の覇者「博多華味鳥 博多ぽん酢」を自宅用に購入したというヤマコさんが「これは買おうと思います!」と言っていたのが印象的だった。

最後は恒例の「利きポン酢大会」。ランダムで選んだポン酢を味見し、味だけで商品名を当てるというルール。
全国のポン酢食べ比べ! これまでの最高得点を叩き出す次世代ポン酢出現【関東編】

今回は割とバランスのとれたポン酢が多く、当てるのは至難の業。私は……やればやるほど自分への信頼がゆらぐほどのハズレっぷりであった! 怖いからもうやめよう。
(スズキナオ)

<これまでのポン酢食べ比べ>
・全国のポン酢食べ比べ! 僅差で1位が決まるハイレベルなポン酢バトル【中部編】
・全国のポン酢食べ比べ!関西出身メンバー満場一致の1本が出た【近畿編】
・全国のポン酢食べ比べ!個性派だらけの大混戦【中国・四国編】
・全国のポン酢食べ比べ! 鍋に合う最強の1本はどれだ【九州・沖縄編】