旅行の前泊に最適!カプセルホテル「ナインアワーズ成田」に泊まってみた


朝早い出発便だったり、夜遅い到着便だった時、移動手段に困りますよね? 特に成田空港だと、電車やバスの最終便が早かったりして…。こんな時は前泊する方も多いと思います。


成田空港の周辺にはホテルもたくさんありますが、多少離れていて専用送迎バスでの移動が必要だったり。そんな時にオススメなのが、成田空港第2ターミナルに直結したカプセルホテル「ナインアワーズ成田」です。以前から興味があったこのカプセルホテルに実際に宿泊してきたので、体験レポをお届けします!

「1h(汗を洗い流す)+7h(眠る)+1h(身支度)」と言うコンセプト


「ナインアワーズ」という名前は、「1h(汗を洗い流す)+7h(眠る)+1h(身支度)」と言う宿泊に関する基本行動からつけたそう。基本のことをするには9時間あれば十分という意味です。

旅行の前泊に最適!カプセルホテル「ナインアワーズ成田」に泊まってみた


第2ターミナルから少し歩きますが、この「9h」と言う大きな文字が目印です。シンプルでわかりやすいですね。入口を入ってすぐ目の前にフロントがあります。ここでチェックインです。

こちらでは公式サイトで申し込んだ場合は、専用アプリでのチェックインもできるそうですよ。予約サイトで予約した方は、そのままフロントでお伝えください。

旅行の前泊に最適!カプセルホテル「ナインアワーズ成田」に泊まってみた


チェックインをすると、ロッカーの鍵と、アメニティーが入った袋を渡されます。ロッカーの鍵の番号は、自分の使うカプセルと同じ番号になります。

旅行の前泊に最適!カプセルホテル「ナインアワーズ成田」に泊まってみた


アメニティーの中には、スリッパ、歯ブラシ、タオル、部屋着が入っています。
チェックアウトの時は、ここに部屋着を入れてフロントに返却をする形です。

旅行の前泊に最適!カプセルホテル「ナインアワーズ成田」に泊まってみた



このフロント以外は、全て男女別になります。入口から先は全て分かれているので、男女が一緒になることができるのは、このロビーのみになります。

ロッカーは大きなスーツケースも十分入ります。成田空港という場所柄、ここはかなり重要。宿泊客は外国人の方がかなり多いので、大きなスーツケース率も高めです。ここで荷物を入れて、スリッパに履き替えます(館内は土足厳禁です)。

旅行の前泊に最適!カプセルホテル「ナインアワーズ成田」に泊まってみた


館内にはフリーWi-Fiも飛んでいます。IDとパスワードはフロントに書いてありますが、カードも用意してあるので、もらっておけば忘れることはないですね。

旅行の前泊に最適!カプセルホテル「ナインアワーズ成田」に泊まってみた


シャワーや化粧室はかなり広めで数も多くあるので、安心ですね。

旅行の前泊に最適!カプセルホテル「ナインアワーズ成田」に泊まってみた


シャワー室のアメニティーはTAMANOHADAを使っており、なかなかこだわっています。

旅行の前泊に最適!カプセルホテル「ナインアワーズ成田」に泊まってみた


では、早速カプセルを確認しましょう


サービスは最小限だけど居心地がいい理由


ロッカーを抜けると、宿泊の際の寝室である「カプセル」が広がります

旅行の前泊に最適!カプセルホテル「ナインアワーズ成田」に泊まってみた


なんとなく近未来的な空間です…。
宇宙船のような形のカプセルがずらっと並ぶ姿は圧巻です。写真のような感じで、カプセルがある部屋は常に暗めです。ここでは静かに過ごしましょう。

旅行の前泊に最適!カプセルホテル「ナインアワーズ成田」に泊まってみた


個々のカプセル内には、布団と、枕がセッティングされています。なんだか中に入るのにワクワクしちゃう形状ですね。

旅行の前泊に最適!カプセルホテル「ナインアワーズ成田」に泊まってみた


カプセル内では、波の音のBGMが常に流れています。この音量は調節可能。マットレスと枕は寝心地の良さを考えて作られたナインアワーズオリジナルのもの。これが本当に寝心地がいいんです!ぐっすりに眠れました。

旅行の前泊に最適!カプセルホテル「ナインアワーズ成田」に泊まってみた


館内のデザインはとてもシンプル。言葉がなくてもわかるように、ピクトグラムを多用しています。こちらはゴミ箱。
これなら外国人の方でも安心です。

「ナインアワーズ」のサービスはかなりシンプル。でも、寝るだけのことが多いカプセル宿泊には、これで十分なものです。その代わり掃除を徹底しており、常にきれいで清潔。そして寝心地のいいベッドと枕を用意することで、居心地の良さを提供しているのです。


早い予約でお得に泊まろう


旅行の前泊に最適!カプセルホテル「ナインアワーズ成田」に泊まってみた


今回の宿泊で、筆者はとてもゆっくり眠ることができました。ただカプセルということもあり、周りの音はどうしても気になります。その点がダメな人にはオススメできません。

また、早く予約すればするほど、安く宿泊できるので、旅行が決まったらすぐ予約することをおすすめします。宿泊料金は4,900円から。成田空港での宿泊に困ったら、ぜひご利用くださいね。ぐっすり眠れるマットレスと枕を試してみてください。

(西門香央里)

ナインアワーズ成田空港
〒282-0004 千葉県成田市古込字古込1番地1
成田空港第2旅客ターミナル隣接、立体駐車場第2ビルB1F
https://ninehours.co.jp/narita/
編集部おすすめ