原作と先端の空気を上手くミックスした鬼太郎
96年には『ゲゲゲの鬼太郎』の第4期がスタート。
分かりやすく熱血ヒーローしていた80年代の第3期に対し、今作の鬼太郎は原作イメージのダーク&クールな要素が色濃いスタイル。原作のムードを損なうことなく、90年代の先端の空気を盛り込んだキャラクターデザインが秀逸である。

ブルースバンド憂歌団が歌う主題歌&エンディングテーマなども含め、基本的には原点回帰路線。『学校の怪談』のドラマや映画もヒットし、Jホラーもブレイク寸前の時期とあって、作品自体も全体的にホラーな雰囲気に仕上がっている。救いがない結末の話があったりするのも、この時代の空気感かも知れない。
日曜朝9時からの時間帯にも関わらず、平均視聴率で13.6%を記録。20%を超える回もあったのだから、かなりの人気ぶり。
07年に第5期としてリメイクされ、放送中の08年には深夜枠で貸本時代の『墓場鬼太郎』がスタートしているのだから、その人気は世代を超えて不動なのである。
地域によっては9話で終了してしまった長谷川町子作品とは?
96年には、鬼太郎と同じくフジテレビ系で『いじわるばあさん』がリメイクされている。
他者への嫌がらせが生きがいと言う、リアルに存在したらワイドショーの格好の的となりそうな偏屈ばあさんが主人公。あの『サザエさん』と同じく長谷川町子の4コマ漫画が原作だ。

『サザエさん』のアニメ放送が始まった翌年となる70年に日本テレビ系で第1期が放送。リメイク版は『サザエさん』と同じくフジテレビ系となったが、裏番組の『ドラえもん』に押されてしまい、視聴率が伸びないまま。
放送開始から3か月の時点で、関東始め一部の地域は金曜夕方17時半に移動して再起を図ったが、ほとんどの地域はそのまま打ち切りとなってしまっている。わずか9話の惨敗だ。
『サザエさん』もそうだが、原作ではシニカルかつブラックな笑いが持ち味なのに、アニメではかなりマイルドな仕上がりなのが残念だ。
エロ・グロ要素抜きの美少女アニメとなったキューティーハニー
持ち味を消したといえば、70年代初頭、そのセクシーな描写で青少年を大いに悩ませた『キューティーハニー』のリメイク作、97年のテレビ朝日系『キューティーハニーF』も同様だ。

ギャグやお色気要素は大幅に少なくなり、代わりに原作にはなかった恋愛、結婚、三角関係など、背伸びしたい年頃の少女を意識したテーマがふんだんに盛り込まれている。
セーラームーンシリーズの後番組だったこともあり、コテコテの少女向けアニメとなったのは必然か。永井豪が得意とするエロ・グロ要素を毒抜きした健全な作品となっている。
現代風のキャラクターに生まれ変わったドクタースランプ
同じく97年、80年代に大人気を集めた『Dr.スランプアラレちゃん』が『ドクタースランプ』として復活している。
公式サイトに「過去のテレビシリーズ・映画とは出来るだけ切り離し、初めて週刊少年ジャンプ連載の『Dr.スランプ』に出会った時の“新鮮な驚き”、むしろ新しい原作に出会ったものだという考え方で企画しました」とあるように、大胆に設定を一新したのだが、特に大きく変わったのがキャラクターデザイン。

マリリン・モンロー風のセクシーお色気キャラだった山吹みどり先生は、アメリカン要素が薄まり、当時のイケてる女性風に。
リーゼントにサングラスと80年代のツッパリそのものだった空豆タロウは、金髪ショートになり、グラサンもゴーグル風の巨大なものからコンパクトな丸メガネにシフト。くせ毛の金髪ヤンキーだった木緑あかねも、ストレートな茶髪に変更と、それぞれが現代風にアップデートされている。
しかし、全体的にキャラが薄まった印象であり、リアルタイム世代からすると『ドラゴンボール』のモブキャラにしか見えないのであった。
それにしても、81年に始まった『Dr.スランプアラレちゃん』→『ドラゴンボール』→『ドラゴンボールZ』→『ドラゴンボールGT』、そして『ドクタースランプ』と、足掛け19年に渡って、フジテレビ水曜夜7時枠を支え続けた鳥山明は、あまりに偉大すぎるのである。
現代風アレンジに失敗したアッコちゃん
98年にリメイクされた『ひみつのアッコちゃん』もキャラクターデザインが現代風に大幅チェンジ。大きな瞳にスラッとしたスタイルのアッコちゃんは、赤塚不二夫テイスト皆無で完全に別人の装い。原型をとどめているヘアスタイルとのギャップが痛々しかった。

安定した視聴率を誇った『ドクタースランプ』に対して、こちらは視聴率もグッズ売り上げも振るわず。フジテレビ系日曜朝9時枠での最短放送期間となってしまった。
こうして振り返ると、90年代後半のリメイクアニメの成否は、現代風アレンジのさじ加減が鍵だった模様。変えるべきもの、変えてはいけないもの、その取捨選択の難しさを痛感する次第である。
※文中の画像はamazonよりいじわるばあさん (1) (朝日文庫)
※文中の画像はamazonよりひみつのアッコちゃん 第三期(1998)コンパクトBOX1 [DVD]
※文中の画像はamazonよりキューティーハニーF VOL.1 [DVD]
※文中の画像はamazonよりゲゲゲの鬼太郎 90’s1 ゲゲゲの鬼太郎 1996[第4シリーズ] [DVD]
※文中の画像はamazonよりドクタースランプ DVD-BOX SLUMP THE BOX 90’S