
実際の強盗殺人死体遺棄事件をモチーフに、後に死刑判決を下される一家4人が犯行に至るさまを描いた映画『全員死刑』(11月18日より全国ロードショー)。一般の不良少年(本物)を起用した自主製作映画で世間を騒がせた小林勇貴監督の商業デビュー作となるこの映画に主演し、実行犯の次男・タカノリを演じたのは俳優・間宮祥太朗だ。
――今作のオファーを受けたときの率直な感想を聞かせてください。
「正直、最初は迷いましたね。僕、基本的に仕事は選ばないんですが、今回に関しては主演としてこの作品を背負える覚悟があるのかどうか……と。そして、監督に会ったうえで決めようと思ったんです。小林監督は、この実際にあった事件に対して寄り添い過ぎてないというか、冷静な目線で事件を見て、考察も重ねていました。それがこの役を引き受けた、理由の一つだったと思います。映画を作る動機として、製作者がモチーフとなった事件に変に感情を持ちすぎていると、僕としてはちょっと違うなと思っていたので。また、事件の時系列をそのまま追うだけだったら、バラエティ特番の再現ドラマでいいですしね。小林監督の“しっかりとしたエンターテインメント作品を作りましょう”っていう言葉が決め手でした」
――暴行、絞殺、毒殺、銃殺と暴走を続ける演技は、かなり高い熱量が必要だったのでは?
「確かに疲れましたね(苦笑)。全体的に時間のない中での撮影でしたし、特に銃殺のシーンなどは精神的にも苦しかったりして。ただ、タイトなスケジュールで一気に撮影したのが良かったんじゃないかと思っています。

――この作品を引き受けて良かったと思う所はどこですか?
「小林勇貴という監督との出会い。それが一番の収穫だと思います。後は自分が俳優として、胸を張って“名刺代わり”といえる出演作品ができた事ですね。自分としては、この小林監督の商業デビュー作で初めての映画主演をやらせていただいたことを、本当に誇りに感じています」
――小林勇貴監督は、『孤高の遠吠』など“実話をベースに本物の不良を出演させる映画”を数多く撮影してきた鬼才。怖い人ですか?
「全然、怖くないって言ったら営業妨害になりそうですけど(笑)、すごく丁寧で面白い監督でした。ホントにヤバい人でしたら、現場はまずついてこないし、監督は務まりませんよ」
――最近ではドラマ「僕たちがやりました」(フジ系)での女好きなダメ男、青春映画「トリガール!」での屈強だけど気の小さい“不器用”先輩ときて……今作での強烈な極悪非道ぶり。作品ごとに全然変わってしまう間宮さんのイメージには困惑させられます。
「いろいろと面白い役をいただいていることは、光栄だし、幸せなことだと思っています。ただ、この『全員死刑』の公開が、『トリガール!』(9月公開)からそこそこ近い11月だって知ったときは……ちょっとだけ(『トリガール!』で共演した)土屋太鳳ちゃんに、“ごめんなさい”って思っちゃいましたね(笑)」

撮影/尾木司、スタイリスト/津野真吾、ヘアメイク/三宅茜
■PROFILE
まみや・しょうたろう
1993年6月11日生まれ。神奈川県出身。ドラマ「スクラップ・ティーチャー?教師再生?」(2008年、日本テレビ系)で俳優デビュー。
(提供:ヨムミル!Online)