
フレデリックとスミス監督(Photo by 関口佳代)
フレデリックが2月20日に約2年4ヶ月ぶりとなる2ndフルアルバム「フレデリズム2」をリリースする。発売に先駆け、スペースシャワーTVではフレデリックの特別番組を企画。
番組では、フレデリックのクリエイティブな側面から「フレデリズム2」の魅力に迫るべく、収録曲である「逃避行」のほか、過去には「オドループ」や「かなしいうれしい」などのMusic video(以下、MV)を手掛けてきたスミス監督を招き、作品が完成するまでの過程や裏話を聞いていく。
抽選で選ばれた幸運な40名のファンの前で、フレデリックとスミス監督の対談という形で行われた公開収録の模様を一部お届けする。
新曲「逃避行」作曲段階から「スミス監督に頼もうと思っていた」
MVはアーティストにとって、曲のイメージを視覚で表現し、届ける大事なコンテンツだ。スミス監督はメンバー曰く、フレデリックのMV作りにとって“欠かせない存在”だという。今回の「逃避行」について、三原康司(Ba.)は「作曲の段階から、(MV制作を)スミスさんに頼もうと思っていた。自分たちの楽曲に色をつけてくれることにスミスさんが繋がった」と話し、スミス監督に対し絶大な信頼を置いていることを明かした。
フレデリックがスミス監督に初めてMV制作を依頼したのは2014年の「オドループ」。それ以降、さまざまなMV制作で親交を深めてきた彼らは、もはや肉親に近い存在だという。「バンドの成長とともに一緒に制作してきた。それこそ、メンバーの脱退や加入時も見てきましたね」とスミス監督は話す。フレデリックとスミス監督の間の信頼関係は長年培われてきたもの。だからこそ、今回の「逃避行」MVのイメージは始めから全て監督にお任せしたのだという。
スミス監督「フレデリックはリフのバンド。だからダンスに向いてる」
続いては「逃避行」MV撮影の話題へ。完成したばかり、というMVが会場のビジョンにて初披露され観客が沸くなか、その制作についてメンバーや監督が話を繰り広げた。
今回のMVにはフレデリック史上、最も多くの演奏シーンが収められている。スミス監督が「逃避行」でこだわったのは、バンド演奏とダンスの融合だった。「オドループからの流れもありつつ、どういった表現にしようかと考えた時に今回もダンスをやっちゃおうかなって」と監督。そのため、「かっこいい踊りというよりは、“繰り返す”ことが音楽を聴いていて気持ちいいところだと思っていて、それを表現したいと考えた」とMV制作の経緯を明かした。
“繰り返す”ことはフレデリックが音楽においても大事にしていることだ。この話を受けて、康司は「一回で終わらずに同じフレーズをピックアップして、気持ちを大きくしていくことは音楽的に一番大事にしている」とルーツを述べると、スミス監督は「フレデリックはリフのバンドだと思う。印象的なリフが前にでる楽曲はダンスが向いているのかな」と印象を語った。
また、三原健司(Vo./Gt.)がスミス監督に制作をお願いしたいと思ったきっかけが、デビュー前に見たフジファブリックのMVだったといい、「気になって調べたらスミス監督だった。“自分もデビューしたらこの人に撮ってもらいたい”と思っていた」と念願の思いが叶ったことを告白。監督が初めて制作した「オドループ」では「フレデリックの一番おいしい部分を表現してくれていた」と嬉しそうに振り返っていた。
「フレデリズム2」はダンスミュージックの概念を変える作品
終盤ではニューアルバム「フレデリズム2」の話題へ。前作「フレデリズム」を彷彿とさせる今作のアートワークについて、「新たに進化している部分と前作と繋がりがある部分を見せたくて、こういった形になりました(康司)」「前作は緑だったけど、今回は13曲の中で切ない曲も多くなってきたので、紫やくすんだ色を入れた(健司)」「1枚目のアルバムに通じるものもあるし、新しさもあって気に入っている(赤頭隆児・Gt.)」「曲を作る時にアートワークにイメージを落とし込んだものもある(高橋武・Dr.)」と各メンバーがコメントした。
すでに「フレデリズム2」を聞いているスミス監督は「難解じゃないところがいい。言葉選びが面白い」と感想を述べると、康司は「僕は一つの曲の言葉のイメージをひとつに限らないようにしていて、いろんなイメージが見えてくるようにしている。そういったことが伝えられる1作になったので、いいアルバムですね」とアピールした。
この公開収録の模様は、26日21時よりスペースシャワーTVにてオンエアされる。
Text by 日野綾
【プロフィール】
神戸にて結成された三原健司(Vo./Gt.)、三原康司(Ba.)の双子の兄弟と、赤頭隆児(Gt.)、高橋武(Dr.)で編成される4人組バンド。独特なユーモア性、そして幅広い音楽的背景から生みだされる繰り返されるリズムと歌詞は中毒性が高く、”忘れさせてくれない”と話題になり、一筋縄ではいかないスタンスを持ったバンドとしてシーンを席巻。印象的なMusic Videoやアートワーク等楽曲以外のクリエイティブも関心を集めている。
番組概要
フレデリック「フレデリズム2」SPECIAL
2019年2月26日21時より放送
http://sstv.jp/frederic