第6週「ふたりの決意」28回〈5月6日 (水) 放送 脚本・吉田照幸 演出・松園武大〉


「エール」28話 古田新太が初登場 薬師丸ひろ子がすごい形相で雷おこしをかじり、志村けんの再登場も
イラスト/おうか

最終回かと思った

裕一(窪田正孝)は音楽を選び、音(二階堂ふみ)を捨てたものの、音楽留学は世界大恐慌のためなくなってしまう。

絶望した裕一を見ていられない三郎(唐沢寿明)からの手紙を読み事情を知った音は福島にやって来る。
まず音が喜多一に行くと、裕一はすでに川俣に戻ってしまっていた。
三郎には「息子をたぶらかす怪しい女」と思われていると追い出され、川俣へ向かう。

「エール」28話 古田新太が初登場 薬師丸ひろ子がすごい形相で雷おこしをかじり、志村けんの再登場も
写真提供/NHK

川俣銀行では行員四人が「文通相手」と親身に世話してくれる。
支店長(相島一之)の「(あなたの一本前(のバス)に乗った」という言い方がミステリードラマによくあるセリフのようだった。ちなみに、相島一之、5月6日14時と18時の2回に分けて、三谷幸喜の名作のひとつ「12人の優しい日本人」の戯曲のリモート読み合わせに出演する。

裕一がいるらしき教会へ向かった音は、そこでかつて歌ったことを思い出す。
「あのとき、出会ってたんだ」と打ち震える裕一。ときすでに遅し。裕一はすっかり諦め気分。音楽も音も。

だが音は諦めない。
「運命だよ。こんなちっちゃいときに出会って、また出会って、今また出会って」

このセリフがクライマックス感。
最終回かと思うことが「朝ドラあるある」のひとつだが、6週めで最終回かと思うシーンがあるとは驚いた。アニメや漫画にありそうなエモいセリフであった。

ここでいったん区切りなのだろう。ここからは音が落ち込んでいる裕一のために奮闘する。
すっかり諦めきった裕一は茂兵衛(風間杜夫)の勧める縁談(貴族院議員の次女)を受ける気になってしまっている。
それでも音は裕一のために動く。

「エール」28話 古田新太が初登場 薬師丸ひろ子がすごい形相で雷おこしをかじり、志村けんの再登場も
写真提供/NHK

古田新太と志村けん

吟(松井玲奈)のお見合い相手に紹介してもらい、コロンブスレコードのプロデューサー廿日市(古田新太)に裕一を売り込みに行くが、「金にならないもん。もっとわかりやすくないと」と相手にしてもらえなかった。
だがそののち廿日市は重鎮・小山田耕三(志村けん)に呼び出されて状況が変わりそうなのだが……。

「あまちゃん」でも音楽プロデューサーを演じた古田。再び、音楽プロデューサー役。「あまちゃん」の太巻が強烈で、いかにもプロデューサーというキャラだったから、今回どうなる? と思ったら、太巻とはまたちょっと違うあやしさを振りまき、やっぱり名優だなあとしびれる。古田新太という強烈な個性がありながら、何をやっても古田新太にならない。
これは本当にすごいことである。一方、志村けんは、やっぱり“志村けん”なのである。優劣関係なく、俳優とお笑い芸人の違いがそこにある。

そして、古田新太がめっちゃ緊張している芝居をするので、小山田が凄い人なのだってことがわかるようになっていた。そうじゃないと、小山田がひょこひょこしていて、ともすると普通の気さくなおじさんに見えてしまうのだ。志村けんはいい意味で偉大なる庶民派なんだと思う。もちろん普通に見えたおじさんがじつは天才だったとか大社長だったということもあるので批判しているわけではない、念のため。

さて。志村けんのコント番組「となりのシムラ」#1、4、6が5月6日15時30分から再放送される。「12人の優しい日本人」の配信とうまいこと重なっていないので、今日の午後はこの2作を楽しんでみてはいかがだろうか。

薬師丸ひろ子の強い歯

音は、裕一に別れを告げられたとき何度も手紙を出すほどの根性で、何社ものレコード会社を回る。
が、残念ながらすべて撃沈。さすがの音も諦めかかったとき、光子(薬師丸ひろ子)は叱咤激励する。


「もう1回最初から回りなさい」
「お願いするんじゃない。契約してやるくらいの勢いでいくの。金の亡者に頭なんか下げるな!」

最後にはかじっていた硬い雷おこしを無理くり歯で割って、「割れなきゃ、なんべんでも噛むの!」と不屈の精神を体で示して見せた。

すごい顔を果敢にする薬師丸ひろ子。
27回では、菊池桃子が廊下を雑巾がけしていたし、かつてのレジェンドアイドルの二人がこんなことをする姿を見られる「エール」。とっても楽しいドラマである。

お見合いのときの松井玲奈の着物姿は、首がしゅっと長いから襟がきれいに見えた。アイドルがいっぱい出てきて
眼福なドラマでもある。
(文/木俣冬、タイトルイラスト/おうか)

(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)

「エール」28話 古田新太が初登場 薬師丸ひろ子がすごい形相で雷おこしをかじり、志村けんの再登場も
NHKドラマ・ガイド「連続テレビ小説 エール Part1

番組情報

連続テレビ小説「エール」 
◯NHK総合 月~土 朝8時~、再放送 午後0時45分~
◯BSプレミアム 月~土 あさ7時30分~、再放送 午後11時~
◯土曜は一週間の振り返り

原案:林宏司
脚本:清水友佳子 嶋田うれ葉 吉田照幸
演出:吉田照幸ほか
音楽:瀬川英二
キャスト: 窪田正孝 二階堂ふみ 唐沢寿明 菊池桃子 ほか
語り: 津田健次郎
主題歌:GReeeeN「星影のエール」
制作統括:土屋勝裕 尾崎裕和
編集部おすすめ