
おかもとまり原案アニメ『ウシガエルはもうカエル。』中川翔子、斎藤工らキャストが緊急生配信
元ものまねタレントであり、原案した映画『青の帰り道』(2018年公開 / 出演:真野恵里菜、清水くるみ、横浜流星、戸塚純貴、冨田佳輔、他 / 監督:藤井道人)を描いたおかもとまりの最新作、YouTubeアニメ『ウシガエルはもうカエル。出演を予定しているのは、中川翔子、斎藤工、こころ、冨田佳輔、NON STYLE石田明、おかもとまり。普段は聞けない「愛」についてトークを行う。
YouTubeアニメ『ウシガエルはもうカエル。』は、おかもとまり自身の精神病棟での3ヶ月の入院をキッカケに気付いた「愛は捧げるだけのもの」という信念を、ウシガエルと病気のりっちゃん、その家族で描いていく物語。岡本麻里自身が令和版マネーの虎『Youtube 令和の虎』で出資を集めたことでも話題を集めている。「愛は捧げるだけのもの」をテーマに、子供には挨拶の大切さ、大人には愛の意味、15年後の子供たちには"愛のメッセージ"を贈る。

主人公である"食用カエル"のウシガエルくん役には、ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』において、主人公ラプンツェルの日本語吹き替えを担当をし、著書『「死ぬんじゃねーぞ!!」 いじめられている君はゼッタイ悪くない』好評な中川翔子。
ナレーションには、FILMMAKERとしても活躍し、初長編監督作『blank13』(2018)では国内外の映画祭で8冠を獲得し、主演作『シン・ウルトラマン』、監督作『ゾッキ』が21年に公開を控えいている斎藤工。
パパ役には映画『青の帰り道』ユウキ役、 映画『信長協奏曲』やドラマ『I"s』などに出演し、これからを期待される実力派の冨田佳輔。冨田はfoomiyという名でキャラデザインも務める。
脚本には、漫才コンビNON STYLEのツッコミとして活躍しながらも、俳優・脚本家としても実力に定評があり、2020年たまひよ理想のパパランキング3位にも選ばれる"育メン"ぶりが人気な石田明が、コミカルながらも感動させるストーリーを描く。
キャスト&スタッフコメント
■ウシガエルくん役/中川翔子ウシガエルくんの声を演じさせていただきました、中川翔子です。
子供たちに思い出と夢を届けることがわたしの一番やりたいことなので今回のお話、とても嬉しかったです!
命の輝き、誰かのために自分はなにができるか?
絵本のように温かく寄り添うアニメです。
親子でぜひ、寝る前に繰り返し観てほしい作品です。
■りっちゃん役/恋香楼(こころ)
りっちゃんの声をやらせていただきました、恋香楼(こころ)です。
アニメの声優は初めてだったので緊張しましたが、楽しく演じることができました。
とても素敵な作品なのでたくさんの方に観ていただけたら嬉しいです。
■パパ役/冨田佳輔
今回りっちゃんのパパとトリさんの声をやらせていただきました。
僕自身、声優のお仕事は初めてで、いつか挑戦してみたいと思っていたので、お話をいただきすごく嬉しかったです。
今回はあえて何も作り込まず、まっさらな状態で現場に行かせていただきました。
皆さんの心が少しでも温かい気持ちになりますように。
■ナレーション/斎藤工
映画『青の帰り道』を観てわかるように、岡本さんはご自身のご経験や見て来た一つの"真実"を作品を通じて、次世代の方々にロジカルに残そうとされているのだと思います。
『ウシガエルはもうカエル。』の制作の旨や脚本を読ませていただき、私の移動映画館やクレイアニメ制作の経験から、作品のアウトプット含めてご協力できることがあればと思っていました。
疫病による未曾有のうねりと共に世の中はニューノーマルへと様式を変えようとしている昨今、この作品は必然的に生まれた様に思います。
岡本さんの想いと共に、本作が必要な方に届く事を願ってます。
■イラスト/foomiy
この作品のキャラクターデザインをさせていただきました。foomiyです。
岡本さんからこのお話をいただいて物語を初めて読んだ時からウシガエルくんのイメージが飛び跳ねるようにどんどん湧いてきたことをよく覚えています。
そこから岡本さんとリモートで話し合いを重ね、今のウシガエルくん達が産まれました。
■脚本/石田明(NON STYLE)
僕に子供がいなかったら、この依頼は来なかった。
僕に子供がいなかったら、この話は書けなかった。
だからこそ世の子供たち、そしてどんな形であれ子供たちのことを想う人たちに観てもらいたい。
そして「命の大切さ」「本当の優しさ」を見つめ直していただけたら幸いです。
■原案/おかもとまり
この作品は、18歳の時のバイト先の居酒屋で、ウシガエルの串焼きを笑いながら注文するお客さんを見て、ふと作ったお話です。
大人になり、母親になり、出産し、心の病気になり入院生活をし、「愛は捧げるだけのものなんだ」と気付き…「誰かの心に愛を届けられる!」そんな想いで、入院生活中にお話を書き換え、完成させました。
今回、素敵な人柄のキャストさん、想いを受け取ってくださったスタッフさん出資者さんのお陰で世に出すことができます。

<ストーリー>
スーパーの売り場で人気者のニワトリさん。
その横には人気者になりたいけど、食べるのは"コワイ"と思われる、ウシガエルくん。
ある時、ウシガエルくんを見た"お客さん"は、「気持ち悪い!」と笑いながら言いました。
「僕、もうカエル…」
スーパーを飛び出したウシガエルくんは、"りっちゃん"という名の少女と出会いました。
りっちゃんと過ごす時間で、たくさんの"大切"な言葉を知っていきます。
りっちゃんは病気でどんどん"小さく"なっていき、大好きな鶏さんのシチューも残すようになってしまいました。
クリスマスが近づくある夜に、りっちゃんはウシガエルくんに聞きました。
「サンタさんからのプレゼント、何が欲しい?」
ウシガエルくんは考えました。そして、大切な"気持ち"に気付きました。
「僕、もうかえる…」
その夜、ウシガエルくんは、愛するりっちゃんを想い、お家を飛び出し、ぴょんぴょん跳ねて、再びスーパーに向かいました。
ウシガエルくんにとって、「愛」に気付けた瞬間でした。
原案・企画:おかもとまり
脚本:石田明(NON STYLE)
出演:中川翔子 恋香楼(こころ) 冨田佳輔 斎藤工
プロデューサー:松倉友ニ
制作:J.C.STAFF
2020年12月19日(土)18時〜 YouTube生配信
2020年12月20日(日)18時〜 アニメ本編公開
■『ウシガエルはもうカエル。』YouTubeYouチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC6VKbZoR9aeZZj5ZHr5nu2A/featured
■『ウシガエルはもうカエル。』オフィシャルInstagram
https://www.instagram.com/usigaerukun/