
代表作「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」が新千円札のデザインやパスポートに採用されるなど、今なお愛され続ける世界的アーティスト、葛飾北斎。北斎は、ゴッホ、モネなど名だたる印象派アーティストたちに大きな影響を与え、米LIFE誌“この1000年で偉大な功績を残した100人”に選ばれた唯一の日本人。そんな北斎の知られざる生涯を柳楽優弥・田中泯主演で初めて描く映画『HOKUSAI』が大ヒット公開中。

本作は、その人生に関する資料がほとんど残されていない北斎の生涯を、現存する資料や史実、作品が生まれた年代などを繋ぎ合わせて生まれたオリジナル・ストーリーで、今までほとんど語られることのなかった青年時代の北斎をも描いている。
この度、銘菓「白い恋人」で有名なISHIYAとのコラボレーションで作られた「恋するチョコレート キャレ」を3名様にプレゼントいたします。
プレゼント概要
■商品:恋するチョコレート キャレ 9枚入(葛飾北斎・冨嶽三十六景パッケージ)■プレゼント数:3個(3名様/絵柄は「相州梅澤左」「神奈川沖浪裏」「凱風快晴」のランダム)

応募方法はフォロー&リツイート
(1)エキレビ!(@Excite_Review)の公式ツイッターをフォロー(2)以下のツイートをリツイート
締め切り:2021年6月30日(水)
/
— エキレビ! (@Excite_Review) June 15, 2021
映画『HOKUSAI』大ヒット公開中
\
葛飾北斎の絵画をパッケージにあしらったチョコレートを3名様にプレゼント
【応募方法】
1. @Excite_Reviewをフォロー
2. 当ツイートをRT
※6/30〆切
▼チョコレートは販売もされています。プレキャンの詳細と併せてご覧くださいhttps://t.co/jBH7WhnSTT
【注意事項】
※非公開(鍵付き)アカウントに関しては対象外となりますので予めご了承ください。
※当選者様へは、エキレビ!(@Excite_Review)からダイレクトメッセージをお送りいたします。その際、専用フォームからお名前等、個人情報に該当する項目にご入力いただきます。
※当選した方に入力いただく情報はエキサイト株式会社が招待状の送付に使用するものです。また、提供された個人情報は、同社サービスに関する連絡に限定して利用されます。
※DMでお伝えした期日までにご入力いただけなかった場合は、当選無効とさせていただきます。
皆さんのご応募をお待ちしております!
(エキレビ!編集部)
恋するチョコレート キャレ 9枚入
■ラインナップ:葛飾北斎・冨嶽三十六景パッケージ全9種、北斎漫画パッケージ全3種/全12種
■価格:1,080円(税込)
■賞味期限:製造日から365日
■販売店舗:
【北海道内】白い恋人パーク ショップ・ピカデリー、札幌大通西4ビル ISHIYAショップ(1F)、ISHIYA CAFE 新千歳空港店
【北海道外】ISHIYA GINZA(イシヤ銀座)、ISHIYA SHINJUKU(イシヤ新宿)、ISHIYA SHINSAIBASHI(イシヤ心斎橋)
ISHIYAオンラインショップ
作品情報
『HOKUSAI』全国公開中

出演:柳楽優弥 田中泯
玉木宏 瀧本美織 津田寛治 青木崇高
辻本祐樹 浦上晟周 芋生悠 河原れん 城桧吏
永山瑛太/阿部寛
監督:橋本一
企画・脚本:河原れん
配給:S・D・P
(C)2020 HOKUSAI MOVIE

◎あらすじ
何があっても絶対に諦めず、描き続けた、その先に――。
腕はいいが、食うことすらままならない生活を送っていた北斎に、ある日、人気浮世絵版元(プロデューサー)蔦屋重三郎が目を付ける。しかし絵を描くことの本質を捉えられていない北斎はなかなか重三郎から認められない。さらには歌麿や写楽などライバル達にも完璧に打ちのめされ、先を越されてしまう。
“俺はなぜ絵を描いているんだ? 何を描きたいんだ?”もがき苦しみ、生死の境まで行き着き、大自然の中で気づいた本当の自分らしさ。北斎は重三郎の後押しによって、遂に唯一無二の独創性を手にするのであった。


ある日、北斎は戯作者・柳亭種彦に運命的な出会いを果たす。武士でありながらご禁制の戯作を生み出し続ける種彦に共鳴し、二人は良きパートナーとなっていく。70歳を迎えたある日、北斎は脳卒中で倒れ、命は助かったものの肝心の右手に痺れが残る。それでも、北斎は立ち止まらず、旅に出て冨嶽三十六景を描き上げるのだった。
そんな北斎の元に、種彦が幕府に処分されたという訃報が入る。信念を貫き散った友のため、怒りに打ち震える北斎だったが、「こんな日だから、絵を描く」と筆をとり、その後も生涯、ひたすら絵を描き続ける。描き続けた人生の先に、北斎が見つけた本当に大切なものとは……?
今だから、見えるものが、きっとある――。
公式サイト:http://hokusai2020.com/
