
フジテレビの月9ドラマ『119 エマージェンシーコール』が7日、公式インスタグラムを更新。ドラマの第7話に関して視聴者から複数の疑問が寄せられていることを受け、プロデューサーの視点からその理由を説明した。
取り上げたのは、「Q.そもそもスマホで居場所の連絡をすれば良かったのでは?」「Q.無線で救助隊に要救助者の位置を知らせれば良かったのでは?」「Q.スマホをスピーカーモードにしなかったの?」という3つの疑問。
ドラマとしての面白さやテンポを重視した演出が選ばれたものの、「伝わらなければ意味がない」との視聴者からの意見を受け止め、「ごもっともです」と反省の意を表した。
今後も、よりわかりやすいドラマ作りに取り組むことを約束し、視聴者への感謝とともに引き続き応援をお願いした。
【関連記事】
プチナビ!番外編 この記事の「119 エマージェンシーコール」の画像を見る
ダチョウ倶楽部・肥後克広、大河ドラマ『べらぼう』の楽屋で六平直政と2ショット
寺脇康文、『相棒23』最終回SP前篇に向けファンに呼びかけ「一緒に戦ってくれー!」
【参照元】
『119 エマージェンシーコール』オフィシャルインスタグラム