
株式会社HIKKYは、2021年8月14日(土)~28日(土)にかけて、 バーチャル空間上で行う世界最大のVRイベント『バーチャルマーケット6』を開催する。
本イベントに株式会社LDH JAPANが出展し、EXILE MAKIDAI、VERBAL(m-flo)、DJ DARUMA、白濱亜嵐(EXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBE)の4人からなる同社所属のクリエイティブユニット『PKCZ(R)(ピーケーシーズ)』の特設ブースが再び登場。
さらに、8月15日(日)にはPKCZ(R)主催のバーチャル配信イベント「煩悩音楽祭 Bon-Noh-Music-Festival at EMISSION」を開催し、本イベント内にてどこよりも早く新曲を初公開することが決定。
ブース内では同ユニットの楽曲に合わせたパーティクルエフェクト(モーショングラフィックス)によるミニLIVEを楽しむことができる。8月14日~22日の期間には彼らの代表曲「GLAMOROUS」、そして8月23日~28日の期間には新曲に合わせたエフェクトが繰り広げられ、 会期中に二度、異なるエフェクトを楽しむことが可能。PKCZ(R)ブースの他にも、会場内に特別に設置されたステージにもPKCZ(R)メンバーのアバターが登場する。
なお、8月15日(日) 12:00~12:30には、PKCZ(R)メンバーが実際にアバターで登場し、バーチャルマーケット6の会場で体験レポートをすることが決定。PKCZ(R)オフィシャルTwitchアカウントにて生配信するので、ぜひチェックしてみてはいかがだろう。
PKCZ(R)ブースを設置する会場エリアのBGMには、PKCZ(R)がプロデュースした楽曲を使用することも決定。ブースと併せてBGMでもPKCZ(R)の世界観を体感できるのではないだろうか。
また今回のイベントでは、VR機器を持っていない方でも、スマホやPCからURLをクリックするだけで簡単に入場できる会場も展開。会場内にいるファンの方々と一緒にコミュニケーションを取りながらLIVE配信を観覧することが可能となっている。
イベント後には事前に抽選で選ばれたファンの方々とのファンミーティングも実施。