これについて、藤村官房長官は「この規定は、閣僚を任命するときの規定であること。解散をすると、その時点で衆議院議員はいなくなること。選挙後、30日以内に特別国会を開き、首班を指名するということなので、今はその段階(過程)であり、法的に問題があるわけでない」とした。
また、閣僚8人が議席をなくした事態について「選挙の結果を厳粛に受け止めている」と語った。
今回選挙では藤村官房長官はじめ、城島光力財務大臣、田中眞紀子文部科学大臣、樽床伸二総務大臣、三井辧雄厚生労働大臣、小平忠正国家公安委員長、中塚一宏金融担当大臣、下地幹郎郵政担当大臣が議席を失った。