【写真】「同世代の子たちはみんな登録」とマッチングアプリについて語るIMALUほか
調査結果に対し、番組MCを務める千原ジュニアは「我々みたいな顔が知られている職業の人にとっては、『マッチングアプリはどうなのかな?』と思っていたけど、新山千春さんはアプリで出会ったと言うし、めちゃくちゃいいよね」とコメント。
演出家で脚本家のマンボウやしろは「僕も過去に登録していて、『僕のファンの方でも良いので、良い方がいれば』と思っていた。芸人も含めてやっている人は多い」と打ち明けると、千原ジュニアは「今の芸人はナンパなんてしないらしいからね。不審者情報で『〇〇駅で20代女性に男性が声かけ』って入ってくるけど、これってナンパちゃうの?って思う。今はナンパしたら不審者になるから、マッチングアプリで出会うしかないのかも」と持論を展開した。
『週刊SPA!』元副編集長の田辺健二は「すでに何年も前から出会いのきっかけの上位に、マッチングアプリがランクインしている。だから、今さら大騒ぎしているのは“オジさんすぎる”というか……。20代は『何を騒いでいるの?』と思っているはず。ちょっと恥ずかしい」と辛口なコメントをすると、千原ジュニアは「恥ずかしいから、この番組ではもう2度とマッチングアプリのことには触れません!(笑)」と切り返し、笑いを誘った。
また、番組では「FIFA ワールドカップ カタール 2022」のため、カタール入りした元サッカー日本代表で解説者の岩本輝雄がリモート出演し、カタールの様子や日本代表の最新情報をレポート。
マンボウやしろが「日本対コスタリカ戦だけチケットがとれたので、観戦するために現地・カタールに行きます」と明かすと、共演者からは「羨ましい!」「いいな~」の声。
予想外の悩みに、千原ジュニアは「カメラに抜かれた時のために、ペイントするんじゃないの?」と驚き、IMALUは「目立ってくださいよ!」とアドバイス。悩みに悩むマンボウやしろに千原ジュニアは「なんかやった方がいいでしょ!世界に向けて、あなたの出身地である千葉県を広げるために、チーバくんを顔にペイントしたらいい(笑)」と提案した。
放送の様子は、現在も「ABEMA」にて見逃し配信中だ。
【あわせて読む】関西は断然シングル?トイレットペーパー論争に、千原ジュニア「堅実というかケチというか(笑)」