【写真】『どうする家康』『ちひろさん』出演で話題の豊嶋花、撮り下ろしカット【6点】
【前編はこちら】豊嶋花が映画『ちひろさん』出演「有村架純さんのすごさを目の当たりにしました」
──豊嶋さんは、女優として大きな影響を受けた方はいますか?
豊嶋 松たか子さんです。『大豆田とわ子と三人の元夫』というドラマでご一緒したんですけど、すごいなと感じることばかりで。特に印象的だったのが、大豆田とわ子(松たか子)と私が演じた娘の唄が、風吹ジュンさん演じる國村真のおうちに行ってお話を聞くシーンです。唄が真の話を聞いて、母の顔を見るというカットがあって。それまでと同じ表情なのに、その表情のまま涙を流してビックリしたんです。普段から気さくで、明るくて、本当のお母さんのように接してくださる方だったので、日常のように接していたんですが、改めてすごい女優さんなんだと感じました。
──『大豆田とわ子と三人の元夫』で元夫を演じた、松田龍平さん、角田晃広さん、岡田将生さんの印象はいかがでしたか?
豊嶋 3人ともたくさんお話ししてくれて、面白かったです。松田さんからはプライベートなお話を聞いたり、松さんとは普段の学校のお話をしたり、みんなで親子みたいな感じで、すごく楽しい撮影でした。角田さんはお笑いライブにも招待してくださって、もともと東京03さんが大好きだったので、うれしかったですね。
──錚々たる役者さんに囲まれてプレッシャーはなかったですか。
豊嶋 最初はすっごく緊張してたんですけど、唄は肝が据わっている子だったので、自分もそうならなきゃと思って堂々とするようにしていました。
──今お話ししていると、まさに唄のような印象です。
豊嶋 そうですね。自分でも、唄は私に似ているなと思います。後で聞いたんですが、脚本の坂元裕二さんが、オーディションで私を見て、当て書きをしてくれたそうです。
──唄役はオーディションで決まったんですね。
豊嶋 その時、同時に複数のオーディションを受けていて、1つ受かったら、残りは諦めなきゃいけない状況でした。その中でも、オーディションの時点で『大豆田とわ子と三人の元夫』は一番やりたいと思っていて。そしたら、合格したのが『大豆田とわ子と三人の元夫』。だから運命だったなって思います。どこの現場に行っても、いまだに「唄ちゃん、観てたよ」って言われますから。『どうする家康』に出演した時も、主演の松本潤さんにご挨拶したら、『大豆田とわ子と三人の元夫』を観ていたそうで、「知ってるよ」と言ってくださいました。
──『大豆田とわ子と三人の元夫』以外でターニングポイントになった作品は何でしょうか?
豊嶋 小学校5年生の時に出演したドラマで、お芝居に目覚めるきっかけになった『トットちゃん!』です。
──なぜ意識が変化したのでしょうか。
豊嶋 相当な人数の子がオーディションを受けていて、どうにかして周りと差を付けたいという思いで、いろんなことを試しました。座り方や話し方、身振り手振りまで全部自分で考えて。「絶対にこっちの方がトットちゃんだ!」というのを自分で考えて、オーディションに臨んだのが大きかったです。
──実際にトットちゃんを演じるにあたって、どんな役作りをしましたか?
豊嶋 無垢で素直で底抜けに明るい方なので、たとえば座る時にジャンプするとか、自分の中の明るい部分を全部持ってきて、出すみたいな感じでした。
──『トットちゃん!』は大きな話題になりました。
豊嶋 反響はすごかったです。ドラマを観て、私の似顔絵を書いてくださった方もいて、本当にうれしかったです。
──ドラマ放映に合わせて、『徹子の部屋』にも出演したんですよね。
豊嶋 正直、緊張しすぎてほとんど覚えてないんですけど、黒柳徹子さんは優しいですし、面白いですし、素敵な方でした。主演の松下奈緒さんと一緒に出演させていただいたんですが、一人だったらまともに話せなかったと思います。
──松下奈緒さんの印象はいかがでしたか?
豊嶋 最初は本当に「綺麗なお姉さん!」って印象でした。でも、まだ私が小学5年生だったっていうのもあると思うんですけど、話していくうちに、本当のお母さんのようで。またご一緒させていただきたいです。
──過去に仕事を辞めたいと思ったことはありますか?
豊嶋 何度かあります。学校の行事に出られなかった時、中学に上がる時、高校に上がる時などに、このまま続けていいのかなと。高校生になってからも迷いはあって、最近もブレブレなんですけど、最終的に「絶対に続けよう!」ってなるんですよ。それだけ好きなことなんですよね。
──今、高校1年生ですが、お仕事以外で高校時代にやっておきたいことはありますか?
豊嶋 アメリカのユタ州にプチ留学することです。
──どうして留学したいと考えたんですか?
豊嶋 英語を上達させたいのと、視野を広げたいからです。海外生活の経験は役作りにも繋がるだろうし、アメリカの方々ってフランクで日本人とは違う価値観を持っていると思うので、それを肌で感じたいです。
──最後に役者としての目標を教えてください。
豊嶋 現時点の目標は日本アカデミー賞の新人俳優賞を受賞することです。すぐにイメージできる目標で言えば、ずっと言っているんですが、サイコパスなど変わった役をやってみたいですね。