【写真】イベントに登場したなかやまきんに君とU字工事
新CMをお披露目する前に、昨年に続いて栃木米アンバサダーを務めるU字工事に対して、JA全農とちぎより委託状を授与するセレモニーが行われた。福田は「(CM撮影を通して)素晴らしい環境の中で出来たお米はおいしいということがより分かったので自信を持っていろんなところでPRしていきたい」と全力で応援することを約束。益子も「今まで健康でやってこられたのは、栃木米のおかげ。我々も一緒に活躍できるよう頑張ります!」と意気込みを語った。
発表会当日よりオンエアがスタートする新CMでは、U字工事が実際に田植えや新米の収穫を体験。その模様を漫才風に紹介する。CMの最後では「コシヒカリ(U字工事米袋・とちほのか)」「なすひかり」「とちぎの星」という3品種(4米袋)の栃木米を「うますぎて、米んねコメんね~♪」と、U字工事の代名詞でもあるギャグを交えてアピール。耳に残るリズミカルな歌がバックに流れるほほ笑ましい作品に仕上がっている。
MCからCM撮影の感想を聞かれた2人は「田植えから稲刈りまで生産者の方たちの大変さを味わったCMになっています」(益子)、「収穫作業を体験したからこそああいう所で作ったらおいしいお米ができるんだなと実感しました」(福田)と、農業体験を通してお米作りのやりがいや面白さを感じた様子。
ロケ地が益子の実家の近くだったということもあり、福田は「卓郎がコンバインに乗って稲刈りしている姿を見た時に、俺が高校生の時に『お笑いやろう!』って誘った頃はこんな感じだったんだろうなって不思議な気持ちになりました」と思いをはせた。
また、今回の発表会を盛り上げるために、お米作りならぬ“体作り”のプロであるなかやまきんに君が栃木米特製タンクトップ姿で登場。最近はダイエットのために糖質を控える人が多いが「糖質は運動する方に欠かせない栄養素。
さらに、3人で栃木米を試食するコーナーでは“筋肉ルーレット”や“筋肉三三七拍子”といったおなじみの筋肉ネタを披露するなど、U字工事もタジタジの“きんに君劇場”が展開。「栃木米の新米はめちゃくちゃおいしい、パワー!」と全身を使って栃木米の魅力を伝えた。
新CM「僕たちも栃木米の収穫体験してきました」篇(30秒/15秒)は、10月23日より関東広域圏を中心とした全国(一部地域は除く)で放送される。
(取材・文/小池貴之)
【あわせて読む】なかやまきんに君がスーツ姿のビジネスマンに変身、鍛え上げられた肉体美も披露