【関連写真】橋本マナミ、産後とは思えぬ最強ボディに絶賛の声「背中がすっごい」
この日の番組テーマは「うまい!早い!安い!ファストフードに育てられた女の生態」。出演者が自身のお気に入り店舗やメニューを熱くプレゼンした。
立ち食いそば・うどんチェーンの「名代 富士そば」に15年間通っていることを明かした橋本は「お店によって味が違うんですよ。私が好きなお店はおつゆも濃い目で甘みがあって、具材も色んな種類が乗っているのでひと皿で満足できる。ランチでも行くんですけど、普通にご飯を食べた後に、無性に富士そばが食べたくなる時があって、別腹で2食目のランチを富士そばで食べたりします」などと熱く語った。
すると、ゲスト出演した劇団ひとりが「富士そばって、店長にすごい権限があるって知ってた?」とネタ振り。他のチェーン店は通常、本部から指示されたことしか出来ないが、「富士そばでは店長が好き勝手やっていい」と説明してスタジオを驚かせたのだ。
こうした事実を把握しているという橋本は「すごい気合い入ってる店長は自分でオリジナルメニューを開発できる」と明かし、トマトがまるごと1個入った「丸ごとトマトそば」、ポテトフライがいっぱい乗っている「ポテそば」といったオリジナルメニューがお気に入りだと語り、こうしたメニューを楽しみにしているファンも多く、「SNSでバズる」と説明したのだ。
そんな橋本は、ある番組企画で富士そばの名物店長とクイズ対決で勝ち、そのごほうびとして、新宿三光町店の永久無料会員になったことを報告。
「いつ行っても私だけはタダで食べられる」と嬉しそうに語り、司会のくりぃむしちゅー・上田晋也から「行ったら会員証的なものを見せて『私、こういう者ですから』って入っていくの?」と問われると、「あの、橋本マナミですって言って…」と説明し、共演者からは「かっこいい!」と羨望の声が。
これに対し上田が「かっこ悪くねえか? 橋本マナミですって言ってタダにしてもらうっていう…」と反論し、劇団ひとりが「すげーペースで来るなアイツ。店長、また来ましたよ!」と店員のテイでボケると、橋本は苦笑いで「それがやっぱちょっと恥ずかしくて…富士そばって安く食べれちゃうので、むしろ私は還元したい、お金で。
橋本の発言には視聴者から「芸能人なのに庶民的なところがいいね」「富士そば無料で喜ぶ橋本さん可愛い」「橋本マナミですって名乗ってタダにしてもらう橋本さん想像するとほっこりする」といった反響が起きている。
【あわせて読む】『美ST』ダイエット企画で変身…橋本マナミ、産後とは思えぬ最強ボディに絶賛の声「背中がすっごい」