──山内さんは『ジワるDAYS』以来、およそ1年ぶりの選抜復帰、そして初センターです。
向井地 おめでとう!
山内 ありがとうございます。
──今年1月に行なわれた『AKB48グループ リクエストアワー セットリストベスト50 2020』の最終日にサプライズで発表されましたが、いかがでした?
山内 まったく予想してなかったです。新しいシングルが出るって発表があって、わーうれしいと思って。選抜発表はドキドキしながら見て。
──名前の順にモニターに映し出されていましたね。
山内 どんどん呼ばれていって、そろそろかなって心臓がバクバクしていたら、横山(由依)さんって。そのときは時間が止まったように感じました。あっ、今回もダメだったかと……。もっと頑張らないとだなと思っていたら、最後に画面に自分の顔がドーンとアップで出てきて、すごいびっくり。頭が真っ白になって、何も考えられなかったです。
──会場から大きな歓声があがっていました。向井地さんは山内さんのセンターをどう見てましたか?
向井地 センターが誰になるんだろうって話はたまにメンバーとしていたんです。ゆいゆい(小栗有以)かなとか、今回は新たなセンターより、センター経験者じゃないかな、などと予想をしていたら、新センター誕生だったのですごくうれしかったし、それがずっきーっていうのは、報われてよかったなって気持ちになりました。
──報われたとは?
向井地 ずっきーは最初は3列目とかで踊っていたんだよね? そこからセンターまで上り詰めたのがAKB48らしいストーリーでいいなって。コツコツ努力をしてきて、パフォーマンスができるようになって。そういう努力が認められたセンターって、素敵だし、新しいセンターにふさわしいなって思いました。
──最初から順風満帆というわけではなかったんですね。
山内 AKB48に入ったばかりの頃はコンサートでも自分の歌割りがなかったんです。ALLって書かれた、みんなで歌うパートだけだったり。……昔の自分に教えてあげたいです。センターになったよって。
──かつて高橋みなみさんが言っていた、「努力は必ず報われる」ですね。
山内 まだAKB48としての経験が短いし、センターとしての信頼もないんじゃないかなと感じていて、不安もあります。でもAKB48に加入してからずっとなりたいと願ってきたポジション。私がセンターになって今のAKB48の魅力をたくさんの方に知っていただきたいという夢をずっと見ていたので、すごくうれしいし、このチャンスを無駄にしないように、今できることを一生懸命やって、精一杯頑張りたいなって思っています。
──向井地さんが初めてセンターになったときと比べてどうですか?
向井地 私のときはセンターって聞いたのが握手会のバックヤードだったんです。スタッフさんに呼び出されて、そこに湯浅(洋・元AKB48劇場支配人)さんがいて「選抜です」って紙を渡されて。そこで腰が抜けてガクガクになるみたいな(笑)。ファンの方に発表したのは、それからしばらく経ったあとの握手会だったんですよね。
──センターに選ばれた喜びを、しばらくファンに言えなかったと。
向井地 だから、選抜発表はコンサートでファンの方と一緒に知る方がいいなって思います。盛り上がるし、感動的だし、久しぶりにそのパターンの選抜発表を見ることができてうれしかったですね。
──ちなみに山内さんは選抜でない期間って、どう過ごしていたんですか?
山内 選抜メンバーが他のお仕事で出れないときにアンダーとして歌番組に出演させてもらうことがあったり。
──その期間は無駄じゃなかったってことですね。
山内 それに今までは歌番組で映るか映らないかってポジションだったけど、今回は今までで一番映る機会が多くなるし、たくさんの方に目に触れるから、今まで積み重ねてきたものを発揮して、観ていただいた方に、AKB48いいなって、ちょっとでも思ってもらえるように頑張りたいなって思います!
──昔は自分の気持ちがうまく伝えられずに悩んでいる姿をよく見たのですが、しっかり伝えられるようになりましたね……。
向井地 『AKBINGO!』に初めて出たときはウーマンラッシュアワーの村本(大輔)さんに詰められて、泣いちゃったり、しゃべるのが苦手で、先輩と話すのも返事ぐらいの人見知りだったのに……。ステージでセンターが発表されて、頭が真っ白ですって言いながら、「私らしく必死に前向きに頑張ります」って、しっかりしゃべれるようになってて、感動しちゃいました。
──MV撮影ではどうだったんですか?
向井地 もう信頼感があって。ダンスも間違えてなくない? 振り入れが当日だったのに。
山内 いや、間違えちゃいました(苦笑)。
向井地 でもセンターで前に誰もいないのに、堂々と踊れるのはすごいなって思った。
──やっぱりAKB48のセンターとしての責任感が出てきているのでしょうか?
山内 責任感はすごく感じています。あと今までは劇場公演とかファンの方の前なら、自信を持ってパフォーマンスできるのに、(不特定多数の人が観る)歌番組とかは緊張しちゃって、うまく自分が出せなかったんです。
向井地 でもAKB48のセンターということを、あまりプレッシャーに捉えないでほしいです。今はみんなずっきーのことを支えたいと思っているし、新曲はゆうなぁ(村山彩希&岡田奈々)が両脇にいるんですよ。
──それは心強いですね。
向井地 自分が初めてセンターをやった『翼はいらない』のときは、指原(莉乃)さんと(渡辺)麻友さんがずっと「大丈夫?」って、言ってくれたり、ゆきりん(柏木由紀)さんが髪型を決めてくれたり、そういう先輩のサポートがありました。センターだからといって、1人ではないということを心に留めておいてもらえたらいいなと思います。
──ゆうなぁさんたちは、歌やパフォーマンスが48グループでもトップクラスですし、同じチームだし……。
山内 両隣がゆうなぁさんって分かったときはすごいうれしかったし、お2人もすごく喜んでくださって。撮影中も隣にいてくれたから、初めてのセンターで緊張というより、安心してできたかなって思います。
>>(2)に続く
(取材・文/関根弘康)
▽向井地美音(むかいち・みおん)
1998年1月29日生まれ、埼玉県出身。15期生。チームA所属。
Twitter:@mionnn_48
▽山内瑞葵(やまうち・みずき)
2001年9月20日生まれ、東京都出身。16期生。チーム4所属。ニックネームは「ずっきー」。2016年12月に16期生としてお披露目。52ndシングル『Teacher Teacher』の表題曲選抜メンバーに初選出され、57thシングル『失恋、ありがとう』で初センターを務める。2020年1月にはTDCホールにおいて、初のソロコンサートを開催。
Twitter:@MizukiYamauchi