第2回は、「80年代風アイドル」をコンセプトにしたソロプロジェクトが話題の新井ひとみが登場。
(1)山邊未夢インタビューはこちら
* * *
【1】10周年迎える今の気持ちを教えて下さい
新井 もう結成して活動して10年が経ったと驚きの気持ちでいっぱいです。ここまで活動してこれたのはファンの皆さんが支えて応援してくださったからキラキラ輝くステージで歌って踊ることができます。とても幸せで感謝の気持ちでいっぱいです。
【2】10年で自分はどんな部分が変わったと思いますか?
新井 東京女子流を良くしていくために話し合いを行なったりするのですが、意見を持って参加する事で様々な事柄について深く話し合える様になったと感じます。
【3】10年の間で一番変わったなと思うメンバーは?
新井 めいてぃん(庄司芽生)。初めは人見知りで人と話す事もあまりしなかったですし、意見も全然言う方じゃなかった気がします。ですが、リーダーと言う役割を任されてから、必死にグループを何とかしようといろんな案や説得力のある意見を出してみんなを引っ張ってくれています。
【4】10年の活動の中で一番印象的・うれしかった思い出は?
新井 2019年5月25日に約7年半ぶりに中野サンプラザ公演をすることができた事が嬉しかったです。生バンドで歌って踊ってそしてDJで会場を盛り上げて。本当にいろんな事に挑戦させてもらった公演でした。
【5】10年の間で一番焦った・困った出来事は?
新井 デビュー初期、関西でのライブイベントのため朝早く新幹線での移動だったのですが、メンバーとマネージャーさん共に新幹線発車時刻に起きるという事態があって(笑)。起きて5分もしないうちに家を出て、どうにか無事に到着できましたがとても焦りました。
【6】これまでリリースした楽曲の中で一番印象深い・好きな楽曲は?
新井 『おんなじキモチ』です。この楽曲は、初めて見た方でも踊ることができるような簡単な振り付けになっていて、フェスなどでパフォーマンスするとみんなが踊ってくれる女子流の大切な1曲。ファンの皆さんと多くの思い出を作ってこれたこの楽曲が大好きです。
【7】これまでリリースした楽曲の中で一番印象深い・好きなMVは?
新井 『十字架』のMVの衣装は、私がすごく大好きなお姫様のようなドレス衣装とクールでセクシーな2パターンの衣装を着て撮影しました。クールな衣装は、インパクト大で背中に十字架を背負っているデザインになっていたりして。でも、シースルーの布で攻めた衣装だったので撮影中はとてもスースーしました(笑)。
【8】10年間、活動してきた中で見えてきた東京女子流の武器はなんだと思いますか?
新井 歌とダンスはもちろんですが、個性が誰一人かぶっていなくて話している時のメンバーの絡み。あとは楽曲もアップテンポ、ミディアム、バラード、見る曲から踊れる曲まで沢山あるので同じライブが1つもないです。
【9】10年後は何をしていると思う?
新井 芸能界で輝いていたい。良い刺激を求めて常に自分をアップデートし続けて最強で最高の人生を過ごしていると思います。
【10】11年目に挑戦してみたいことは?
新井 自分の表現力に新しさを見つける。10年活動してくると「この曲はこうだ!」と言う固定観念がついてしまって、表現に区別がつきにくくなってしまいがちだなぁと感じます。なので、ライブの一曲一曲を大切に、瞬時にその曲の主人公になれるように柔軟な表現力を身につけられるように改めて曲と向き合っていきたい。
▽東京女子流『Tokyo Girls Journey (EP)』
発売日:5月5日(火)
価格:[CD +DVD]2,000円、[CD]1,000円