2021明治安田生命J1リーグは、本日(2月26日)18時に川崎フロンターレ横浜F・マリノスの対戦で幕を開ける。今季の戦いはどんな展開になるか、これから目が離せない。

現時点でどのクラブが優勝するかは検討がつかないが、2月27日(土)15時にホームで清水エスパルス戦を迎える鹿島アントラーズは、間違いなく候補クラブの1つと言えよう。

ここでは、2021シーズンの鹿島のトップチーム選手と予想フォーメーションを紹介。さらにJリーグが誕生した1993年から現時点までの鹿島の記録的なデータの数々をおさらいしよう。(データ:Transfermarkt)

鹿島アントラーズ、データまとめ目次

【2021】J1リーグ開幕前に知っておきたい鹿島アントラーズのデータまとめ

2021シーズンのトップチーム選手と予想スタメン

トップチーム選手

GK

  • クォン・スンテ
  • 早川友基
  • 沖悠哉
  • 山田大樹

DF

  • 杉岡大暉
  • 永戸勝也
  • 広瀬陸斗
  • 林尚輝
  • 町田浩樹
  • 常本佳吾
  • 関川郁万
  • 犬飼智也

MF

  • レオ・シルバ
  • 永木亮太
  • ファン・アラーノ
  • 土居聖真
  • 和泉竜司
  • 荒木遼太郎
  • アルトゥール・カイキ
  • 三竿健斗
  • ディエゴ・ピトゥカ
  • 小川優介
  • 遠藤康
  • 須藤直輝
  • 松村優太
  • 舩橋佑
  • 小泉慶
  • 白崎凌兵

FW

  • エベラウド
  • 上田綺世
  • 染野唯月

予想スタメン

【2021】J1リーグ開幕前に知っておきたい鹿島アントラーズのデータまとめ
  • GK:沖悠哉
  • DF:永戸勝也
  • DF:町田浩樹
  • DF:犬飼智也
  • MF:小泉慶
  • MF:レオ・シルバ
  • MF:三竿健斗
  • MF:土居聖真
  • MF:ファン・アラーノ
  • FW:エベラウド
  • FW:上田綺世
【2021】J1リーグ開幕前に知っておきたい鹿島アントラーズのデータまとめ

獲得タイトル

国内タイトル

  • Jリーグ優勝(8回):1996、1998、2000、2001、2007、2008、2009、2016
    1stステージ優勝(3回):1993、1997、2016
    2ndステージ優勝(3回):1998、2000、2001
  • Jリーグカップ優勝(6回):1997、2000、2002、2011、2012、2015
  • 天皇杯優勝(5回):1997、2000、2007、2010、2016
  • FUJI XEROX SUPER CUP優勝(6回):1997、1998、1999、2009、2010、2017

国際タイトル

  • AFCチャンピオンズリーグ優勝(1回):2018
  • A3チャンピオンズカップ優勝(1回):2003
  • スルガ銀行チャンピオンシップ優勝(2回):2012、2013
【2021】J1リーグ開幕前に知っておきたい鹿島アントラーズのデータまとめ

歴代最多得点選手TOP10

  • 長谷川祥之(114得点)
  • 柳沢敦(99得点)
  • 野沢拓也、小笠原満男(87得点)
  • マルキーニョス(82得点)
  • 興梠慎三(72得点)
  • 遠藤康(67得点)
  • マジーニョ(66得点)
  • 大迫勇也(65得点)
  • 土居聖真(64得点)
  • 本山雅志(60得点)
  • 歴代最多出場選手TOP10

  • 曽ヶ端準(740試合)
  • 小笠原満男(704試合)
  • 青木剛(532試合)
  • 本山雅志(497試合)
  • 本田泰人(432試合)
  • 秋田豊、野沢拓也(412試合)
  • 遠藤康(409試合)
  • 岩政大樹(400試合)
  • 新井場徹(370試合)
  • 中田浩二(349試合)
  • 【2021】J1リーグ開幕前に知っておきたい鹿島アントラーズのデータまとめ

    記録的な試合結果

    大勝記録

    • 2008年3月12日
      AFCチャンピオンズリーグ、クルン・タイ・バンクFC第2戦(1-9)
    • 2008年3月7日
      AFCチャンピオンズリーグ、クルン・タイ・バンクFC第1戦(8-1)
    • 2012年3月19日
      J1リーグ、北海道コンサドーレ札幌戦(7-0)
    • 2005年11月3日
      天皇杯、ホンダロックSC戦(7-0)
    • 1997年10月18日
      Jリーグカップ、北海道コンサドーレ札幌戦(7-0)
    • 1997年8月9日
      J1リーグ、名古屋グランパス戦(7-0)

    大敗記録

    • 1995年5月3日
      J1リーグ、ベルマーレ平塚戦(7-0)
    • 1996年11月9日
      J1リーグ、ヴェルディ川崎(5-0)
    • 1994年1月1日
      天皇杯、横浜フリューゲルス(2-6)
    【2021】J1リーグ開幕前に知っておきたい鹿島アントラーズのデータまとめ

    年度別のJリーグ戦平均入場者数

    1993~2000年

    • 1993シーズン:14,016人
    • 1994シーズン:16,812人
    • 1995シーズン:19,141人
    • 1996シーズン:15,386人
    • 1997シーズン:16,985人
    • 1998シーズン:15,345人
    • 1999シーズン:17,049人
    • 2000シーズン:17,507人

    2001~2010年

    • 2001シーズン:22,425人
    • 2002シーズン:21,590人
    • 2003シーズン:21,204人
    • 2004シーズン:17,585人
    • 2005シーズン:18,641人
    • 2006シーズン:15,433人
    • 2007シーズン:16,239人
    • 2008シーズン:19,714人
    • 2009シーズン:21,617人
    • 2010シーズン:20,966人

    2011~2020年

    • 2011シーズン:16,156人
    • 2012シーズン:15,381人
    • 2013シーズン:16,419人
    • 2014シーズン:17,665人
    • 2015シーズン:16,423人
    • 2016シーズン:19,103人
    • 2017シーズン:20,467人
    • 2018シーズン:19,434人
    • 2019シーズン:20,569人
    • 2020シーズン:6,141人(新型コロナウイルスの影響による減少)
    編集部おすすめ