日本サッカー協会(JFA)公式YouTubeチャンネルでは、1日に「Team Cam 決勝進出、パリへの切符獲得へ、U-23イラク代表戦の舞台裏」が公開。
川﨑はイラク戦にむけてトレーニングに励む一方、日本時間4月27日に行われた明治安田J1リーグ第10節ヴィッセル神戸対京都サンガも視聴。日の丸を背負って戦う傍ら、所属クラブの結果も気にしていたという。
同選手はJFA広報のインタビューで「キャプテンですよね、大事ですよ」と京都における立場を強調した上で、「(神戸戦で)勝ってくれて本当に嬉しい。朝早くから試合見ていました。ヒヤヒヤしながらね」とライブ視聴を報告。
「ラグがあるので、(ゴールは)結局取り消されたんですけど、俺がまだ全然普通に見ているのに、大畑とかが『サンが失点したよ』とか言ってくるんですよ。盛り上がっている時に、あれは本当にやめてほしい」と、前半アディショナルタイムにおける2度のVAR(ビデオアシスタントレフェリー)介入、FW大迫勇也のゴール取り消しに言及。笑みを浮かべながら、大畑からのツッコミも明かしている。
大畑の性格には、FW細谷真大(柏レイソル)も言及。先月4日配信開始の『内田篤人のフットボール・タイム』で公開されたインタビューで、大畑を「U23日本代表メンバーで一番ガキンチョな選手」に挙げた上で、「見た目もかわいいと思うので、自分が勝手にそう思っているだけ」と理由を説明。それでもプレー面については「つねに前の動きを見てくれている印象があるので、自分も動きやすいかなと思う」と称えていた。