タイ1部ムアントン・ユナイテッド所属FWポラメート・アヴィライは、以前からJリーグ移籍が噂されているタイ代表選手のひとりだ。ムアントンのパートナーシップ提携先である浦和レッズのトレーニングに参加する可能性も取りざたされていたが、ここに来てJリーグ他クラブとの移籍交渉が進んでいる模様。
タイメディア『サイアムスポーツ』が5月11日に伝えたところによると、ポラメートは浦和レッズのトレーニングに参加する可能性がある一方で、静岡県にホームスタジアムを構えるクラブが選手サイドに接触。すでに交渉が進んでおり、移籍の可能性があるという。
静岡県のクラブと言えば、J1所属の清水、J2所属磐田、藤枝MYFC、J3所属のアスルクラロ沼津があるが、移籍先候補のクラブ名が明らかにされていない。ただ同選手の去就を巡っては、2024年夏に磐田移籍の可能性が報じられていた。
一方、タイメディア『Talungball』は2025年4月の時点で、タイ1部リーグ2024/25シーズン終了後、ポラメートが2週間にわたり浦和のトレーニングに参加することが決まったと報じたが、正式契約を結ぶ可能性には触れていない。
現在26歳のポラメートは、身長180cmで右利きのストライカーであり、ムアントンの下部組織出身。2020/21シーズンまでは出場機会に恵まれなかったが、2022/23シーズンからプレータイムを増やすと、2023/24シーズンにタイ1部リーグ戦22試合のスタメン出場で11ゴール10アシストをマーク。2024/25シーズンもリーグ戦26試合の出場で7ゴール7アシストと結果を残しているだけに、新たなタイ人Jリーガーの誕生を期待する声も上がっているようだ。
移籍先候補として清水エスパルスやジュビロ磐田等が考えられるという。
タイメディア『サイアムスポーツ』が5月11日に伝えたところによると、ポラメートは浦和レッズのトレーニングに参加する可能性がある一方で、静岡県にホームスタジアムを構えるクラブが選手サイドに接触。すでに交渉が進んでおり、移籍の可能性があるという。
静岡県のクラブと言えば、J1所属の清水、J2所属磐田、藤枝MYFC、J3所属のアスルクラロ沼津があるが、移籍先候補のクラブ名が明らかにされていない。ただ同選手の去就を巡っては、2024年夏に磐田移籍の可能性が報じられていた。
一方、タイメディア『Talungball』は2025年4月の時点で、タイ1部リーグ2024/25シーズン終了後、ポラメートが2週間にわたり浦和のトレーニングに参加することが決まったと報じたが、正式契約を結ぶ可能性には触れていない。
現在26歳のポラメートは、身長180cmで右利きのストライカーであり、ムアントンの下部組織出身。2020/21シーズンまでは出場機会に恵まれなかったが、2022/23シーズンからプレータイムを増やすと、2023/24シーズンにタイ1部リーグ戦22試合のスタメン出場で11ゴール10アシストをマーク。2024/25シーズンもリーグ戦26試合の出場で7ゴール7アシストと結果を残しているだけに、新たなタイ人Jリーガーの誕生を期待する声も上がっているようだ。
編集部おすすめ