もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「自然とキャンプ」では、元阪神・元メジャーリーガーの井川慶さんとサビキ釣りを楽しみます!
豊岡市竹野町、雨の中で食料は手に入るのでしょうか??
「フィッシングDAYS(数と型を釣り分ける!大阪湾テンヤタチウオ)」では、今季絶好調の大阪湾船タチウオを洲本沖で狙います!
三石忍さんはついにドラゴン級も!!
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全14番組を日付順でご紹介します!!
自然とキャンプ
サンテレビ1(Ch.3)
10/31(火)17:00~17:15
海が近くにあるキャンプ場ということで、サビキ釣りを楽しむ。
木内アナウンサーとゲストが兵庫県内のキャンプ場でリフレッシュ!
今回のゲストは元阪神タイガースの井川慶さん。
豊岡市竹野町は日本海側にある町。
雨の中、今日の食料は手に入るのか?
その他、ダッチオーブンを使った魚料理に挑戦する。
■出演
井川慶(元阪神タイガース投手、元メジャーリーガー)
木内亮(サンテレビアナウンサー)
おとな釣り倶楽部
サンテレビ1(Ch.3)
10/31(火)22:30~23:00
生涯の趣味として、“釣り”を中心とした余暇のすごしかたを提案し、人生をより豊かにするお手伝いをいたします。
これまでに釣りの面白さを体験したことのない方はもちろん、かつて釣りをしたことはあるが、現在は竿を置いてしまった方。
また、釣りはしているが、もっと別の釣種に挑戦してみたいという方を応援する活動です。
日本各地を訪ね、より深く自然を身近に感じながら、その土地の歴史や文化と触れ合い、自分で釣った魚を堪能する……。
日々をさらに充実させ、上質な時間を満喫するための情報をお伝えします。
四季の釣り「岸和田の沖一文字タチウオ好調 サゴシ&カワハギ楽釣」
サンテレビ1(Ch.3)
11/1(水)8:00~8:30

大阪府の岸和田沖一文字で様々な魚を狙う。
フィッシングガイドは、フィッシングマックスの山本充宏。
釣りスタートは午前3時30分。まだ暗い内はタチウオ狙い。テンヤにキビナゴやドジョウを付けて引き釣り。
表層付近をゆっくりと巻いていると防波堤の際でヒット。どの釣り人も次々とタチウオをゲット。
続いては夜専用のサビキ仕掛けでアジ狙い。
少し明るくなった頃から、ルアーにサゴシが次々とヒットし強烈な引きを楽しむ。
今年はカワハギが好調と言う事で、胴突き仕掛けでカワハギ狙い。竿先に出るカワハギ独特のアタリを捉えて、人気のカワハギをゲットする。
■出演
山本充宏
伊丹章
The Hit「ハマりルアーでボッコボコ過ぎて強制終了の危機」
サンテレビ1(Ch.1)
11/1(水)22:00~22:30
11/2(木)8:00~8:30

今週は清水盛三プロが愛媛・野村ダムまで遠征し大爆釣する。
盛三プロが1年ぶりに訪れたフィールドはアオコが敷き詰められている。
事前情報ではディープが良いということだが、やはり朝はシャローの巻き物でスタートする。
シャローで釣れそうな気がするという盛三プロの勘通り、サイズはでないものの開始早々からヒットを連発する。
数が釣れたら次はサイズアップということで、水深を中層からディープにかけて探っていくが狙ったサイズは出ない。
そこで見つけたビッグフィッシュパターンがブレーデッドジグだった。
これがハマってサイズアップを連発し、もうどうにもヒットが止まらない。
■出演
磯部公彦
清水盛三
ビッグ・フィッシング「完全フカセ釣り・KINGバトル予選に挑戦」
サンテレビ1(Ch.3)
11/2(木)22:00~22:30
11/4(土)6:00~6:30

今週のビッグフィッシングは2本立て。
オール阪神さんが京都・中浜沖で完全フカセ釣りを楽しんだ様子と、片原恵麻さんが大阪湾タチウオKINGバトル予選会に挑戦した模様をお伝えします。
▽ヒラマサや大型マダイなどを遠くから警戒心を抱かせないように、ラインの重さ、ハリの大きさ、エサのつけ具合などを駆使して釣り上げる完全フカセ釣り。
ロケ日は思ったより潮が速いものの、魚がエサを食べてリールのスプールが高速回転するとテンションが上がり、合わせを決めて阪神さんが釣り上げたのは80cmのヒラマサで思わず笑顔がこぼれます。
▽大阪湾でのテンヤタチウオの最強王座を巡る熱き戦い大阪湾タチウオKINGバトル。
予選突破を目指して片原さんは大阪・忠岡から出船して洲本沖で竿を出しました。
船中では136cmを筆頭にドラゴンサイズも複数あがり盛り上がります。片原さんは手返し良く釣り上げましたが55匹で納竿。
■出演
オール阪神
片原恵麻
ソルトフィッシングパラダイスTV「三重県・志摩沖で五目タイラバ」
サンテレビ1(Ch.3)
11/2(木)22:30~23:00

今回は秋のベストシーズンを迎えた三重県・志摩沖で色々なサカナを狙って五目タイラバ。
開始早々からさっそくヒット!美しいアカハタが顔を見せてくれます。
初心者でも大きなサカナを釣り上げるチャンスがあるシンプルな釣り。
その後もオオモンハタなど人気ターゲットが続々とヒット。船上を盛り上げてくれます。
船が流れなければスピニングタックルでキャスティングと、状況に合わせた攻略法も紹介。
さらにネクタイ変更も功を奏し、新色カラーがハマり連発します。
果たして五目めはどんなサカナなのか?アタリ連発の五目タイラバをお楽しみ下さい。
■出演
広瀬達樹
のぞみ
柴田正夫
四季の釣り「沖堤防でアジ&カワハギ好調!海釣りテラスでサヨリ」
サンテレビ1(Ch.3)
11/3(金)22:00~22:30

フィッシングガイドは、フィッシングマックスの北藤友彦。
ポイントは大阪南港沖の新波止。
まだ暗い内はタチウオ狙い。少し明るくなれば青物狙い。…だったがゲット出来ず。
こうなれば釣れる魚を釣ろう!と言う事で、サビキ釣りにチェンジ。
良いサイズのアジが3連4連と連なり絶好調。
続いてはカワハギ狙い。胴突き仕掛けにアサリや虫エサを付け底狙い。
カワハギ独特のアタリを捉えて、良いサイズを次々とゲット。
次のポイントは、サヨリが好調に釣れている大阪府堺市にある海釣りテラスへ。
■出演
北藤友彦
伊丹章
ルアルアチャンネル「尾山稔樹さんと秋の沖磯キャスティング」
サンテレビ1(Ch.3)
11/3(金)22:30~23:00

番組リポーターのくわがた心が、キャスティングの名手・尾山稔樹さん(デュエル)と和歌山県那智勝浦の沖磯でキャッシングに挑戦します。
事前情報は少なく、いろいろとルアーを試しながらターゲットを探る。
早朝、思ったより波が少なく期待していたヒラスズキの反応はわずか・・・。
厳しい状況の中、アクションを工夫して待望のヒラスズキをヒット。
その後はフォールでの根魚狙いにチェンジし順調に追加します。
以前沖磯で釣果を上げたことがあるくわがた心は根掛かりに苦戦・・・今回はどうなるのか・・・乞うご期待!
■出演
尾山稔樹
くわがた心
フィッシングDAYS「大型の宝庫・椎の木湖で秋のヘラブナ必勝法」
テレビ大阪(Ch.7)
11/4(土)1:40~2:10

G杯争奪全日本ヘラブナ釣り選手権大会を始め、マルキユーM-1カップ、シマノジャパンカップと多くの全国大会を制覇した実力派へらぶな師、杉本智也がホームグラウンドの埼玉県椎の木湖で、秋から初冬の移行期のヘラブナに挑む。
杉本の信条「へらぶな釣りをシンプルに」をテーマに、状況に合わせた仕掛け(ハリスの長さ、ハリの種類)の組み立てなどを分かりやすく系統立てて紹介していく。
■出演
杉本智也
釣り好き釣りバカ全員集合!ガッ釣り関西「沖磯でエギング&ライトショアジギング」
テレビ大阪(Ch.7)
11/4(土)6:20~6:50

秋の沖磯の楽しみはみんな大好きアオリイカのエギングと魚釣りの二本立て。
ヒロセマンこと広瀬達樹さんとリポーターのぞみが秋の沖磯を楽しみます。
■出演
のぞみ
広瀬達樹
フィッシングDAYS「数と型を釣り分ける!大阪湾テンヤタチウオ」
テレビ大阪(Ch.7)
11/4(土)6:50~7:20

今季絶好調の大阪湾船タチウオを洲本沖で狙う。
アングラーはテンヤタチウオ釣りの名手・三石忍さんと、大阪湾タチウオキングバトルで2連覇を達成した中山武嘉さん。
テーマは「サイズの釣り分け」。
三石さんは大物狙い、中山さんは数釣りを展開。
アタリを瞬時に掛けてどんどん数を伸ばす。
対して三石さんは小型タチウオの猛攻を避けて、ついにドラゴン級も仕留めてしまう。
■出演
三石忍(がまかつテクニカルインストラクター)
中山武嘉(がまかつフィールドテスター)
THEフィッシング「10kgオーバー連発!幻の超高級魚クエに挑む」
テレビ大阪(Ch.7)
11/4(土)17:30~18:00

やってきたアングラーは、沖釣りのエキスパート・北本茂照と、玄界灘をホームとする女性アングラー・郷原未来。
2人がやってきたのは、九州、玄界灘。
釣り方は生きたケンサキイカをそのまま使う、泳がせ釣り。
この釣りは、エサ取りのアタリは少なく、アタリが出れば、ほとんどがクエ。
しかし、アタリは、1日に1度有るか無いか。一瞬も気の抜けない強い精神力を要する釣りだ。
その時は突然訪れたが、ハリが外れてしまったのか一瞬で抵抗がなくなってしまった。
このままでは終われない2人。やってきたのは、響灘。ここでのエサはなんと、生きたままのアオリイカ。
アタリを待つこと5時間、突如、強烈なアタリ!果たして、勝負の結末は!?
■出演
北本茂照
郷原未来
知られざるガリバー~エクセレントカンパニーファイル~
テレビ大阪(Ch.7)
11/4(土)18:00~18:30

プロから子どもたちまで、釣りを愛する人々に幅広く愛用されているのが綜合釣り具メーカー<グローブライド>の釣り竿やリールです。
釣り竿は、川釣り用、海釣り用など用途に合わせて約500シリーズ、リールは約200シリーズを展開。
15の国と地域に販路を広げています。
最近では釣りに合わせてのファッションシーンも展開して釣りのすそ野を開拓しています。
釣りの世界を広げる同社をご紹介します。
この番組では、毎回そうした企業にスポットを当て、どこがどのように優れているのかを解き明かします。
■出演
渡辺真理
岡田美里
釣りごろ つられごろ「高速巻きで狙う! 瀬戸内ブレードゲーム~山口県・岩国市沖~」
関西テレビ(Ch.8)
11/5(日)5:00~5:15

瀬戸内海のブレードゲームをご紹介します。
難しいアクションは必要なく、ブレード付きのジグを底まで落として素早く巻くだけのこの釣り。
ライトタックルなので魚の引きもしっかりと味わうことができます。
この日は朝からサゴシやハマチ、マダイなどの魚が姿を現し賑わいます。
しかし本命となるサワラはなかなか姿を現しません。
サワラを釣るにはとにかく高速で巻くのみ。
果たしてどのような釣果になるのか。お楽しみに!
■出演
棚田徹
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、連続ヒットに爆釣!大型ゲット!と観ていて楽しい釣り専門番組が勢揃いですよ。
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。