レビュー

世の中には無数の本がある。何か一つのテーマ、たとえば「お金の増やし方」を学びたいと思ったとき、それについて書かれた本すべてに目を通せればいいが、現実には難しい。

いったいどうすればいいのか――そんな悩みを解決してくれるのが、本書だ。
本書は「お金の増やし方」の名著100冊のエッセンスを1冊にまとめた、学びの詰まった本である。著者たちは、有名投資家やブロガー、FP、大富豪、お金のプロなどによって書かれた「お金の増やし方」の名著100冊を丹念に読み込み、それらに共通するノウハウを洗い出して、30項目にまとめた。その項目を掲載冊数の多いものからランキング形式で紹介している。
1位に輝いたのは「分散投資でリスクを減らす」で、100冊中47冊で言及されていたという。2位は「『投資信託』で手堅く運用する」、3位は「誰でもある『無駄な支出』を今すぐ減らす」……と、見出しを眺めているだけでも楽しく、勉強になるほどだ。
「お金の増やし方について学びたい」と思ったら、まず本書を手に取ってほしい。きっと密度の高い学びが得られるはずだ。
また、参考書籍の引用が随所に散りばめられているため、本書をきっかけに、新たな本に出合えるだろう。同シリーズの既刊「文章術」「勉強法」「話し方」とあわせて読めば、どんどん知識が増えていくに違いない。

本書の要点

・本書は、お金の増やし方の名著100冊に書かれている共通のノウハウを抽出し、1位から30位までランキング化したものだ。
・最も多くの名著に書かれていたノウハウは「『分散投資』でリスクを減らす」である。

複数の投資先に時間をずらして投資することで、すべての資産が一度に減るリスクを抑えられる。
・多くのマネー本の著者は、お金の知識を得ることの大切さを説いている。勉強しておいたほうがいい分野は「貯蓄・投資・保険・年金・住宅・相続・税金・会計・法律」だ。



フライヤーでは、話題のビジネス・リベラルアーツの書籍を中心に毎日1冊、10分で読める要約を提供(年間365冊)しています。既に2,100タイトル以上の要約を公開中です。exciteニュースでは、「要約」の前の「レビュー」部分を掲載しています。

編集部おすすめ